1件中、1~1件目を表示中
中京区は、京都市を構成する11区のうちの一つであり、現代でも市役所本庁舎が置かれる、市行政の中心ともいえる地域です。京都市営地下鉄の烏丸御池駅周辺にはオフィス街が、二条駅周辺には、「立命館大学」「佛教大学」といった教育施設が置かれています。区内には文化施設も複数あります。そのうちの一つである「京都国際漫画ミュージアム」では、小学校跡地を改築した日本最大の漫画博物館で、5万冊の漫画を楽しむことができます。区内に本社を置く上場企業も多くあります。その中には、精密機器メーカーの「島津製作所」、コンデンサ開発を行う「ニチコン」といった会社があります。観光スポットのひとつには、歓楽街である「先斗町(ぽんとちょう)」と呼ばれるエリアがあります。京都の五花街の一つで、お茶屋や料亭、レストランが立ち並びます。「先斗町歌舞練場」では、毎年5月に「鴨川をどり」という舞踏公演が行われています。区のほぼ中央には「錦市場」という商店街があります。生鮮食材や乾物、漬物、おばんざいといった食品の店舗が集まっており、京都独特の食材のほとんどがここで揃うともいわれています。その他の名所には、「二条城」があります。城内全体が国の史跡に、二の丸御殿が国宝、重要文化財等に指定されているほか、1994年には世界文化遺産としても登録されています。
介護系の施設は大きく「自立して生活できる方向け」「要介護者向け」に分けられます。さらに、その中でも公的施設と民間施設に分けられ、利用者の目的によって使い分けられます。「介護療養型医療施設」は要介護者が対象の公的施設です。この施設は特に医療サービスが充実している施設で、100人の利用者に対して3人の医師が在籍しています。たんの吸引や、糖尿病患者の方にはインスリン注射を実施することができます。そして、リハビリも充実しているところも魅力です。入居には、要介護の認定を受けることが条件ですが、そのほかに感染症などの治療がいる病気ではないことも条件となります。患者が入るのは複数の病床がある部屋のため、感染症の有無については特に注意が必要です。医療系のサービスは行き届いているのが介護療養型医療施設ですが、反対に自立して生活できる方には「シニア向け分譲マンション」などの見守りが充実した介護系施設が適しています。