1件中、1~1件目を表示中
西京区は、市を構成する11区のうちの一つで、山科区と並んで市内で最も新しく作られた区です。市内の行政区の中で唯一市営地下鉄が通っていない地域でもあります。区の中部には、洛西ニュータウン、桂坂ニュータウンと呼ばれる住宅街が広がっています。後者のエリア内には、野鳥をテーマにした「桂坂野鳥遊園」と呼ばれる自然公園があります。メジロやカワセミ、アオサギといった鳥を観察できたり、ハイキングコースで散策を行ったりすることができます。裏山には、明智光秀が本能寺へ行軍したルートともいわれている「唐櫃越(からとごえ)」があります。区内の松尾と呼ばれる地域は、竹取物語の舞台になったともいわれており、その背景からエリア内には「かぐや姫竹御殿」が建てられています。同じエリアには、「鈴虫寺」と呼ばれる華厳寺、「苔寺」と呼ばれる西芳寺、「竹の寺」と呼ばれる地蔵院などがあります。教育機関も複数あります。中でも「京都市立芸術大学」は、日本最古の芸術大学とも呼ばれ、多数の文化勲章を受章する日本画家や、洋画家、版画家、陶芸家などを輩出しています。
有料老人ホームとは、高齢者のライフスタイルに合わせて生活しやすいように整備された施設のことです。大きく分けて、「介護付」「住宅型」「健康型」の3つのタイプに分かれます。「介護付」は、入居者が要介護となったときに介護スタッフがサービスを提供することを約束した施設です。都道府県から特定入居者生活介護の指定を受けて、初めて「介護付」の有料老人ホームとして運営することができます。こちらは自立、または要支援の方は入居できない場合もあります。次に、「住宅型」は自立して生活できる方も入居でき、仮に要介護となった場合は外部の介護サービス提供団体の支援を受けることで対応します。こちらはイベントなどレクリエーション活動が活発な施設が多いところが特徴です。最後に「健康型」ですが、こちらは介護サービスを提供せず、介護が必要な方は入居できません。施設数も多くはありません。これら、有料老人ホームは民間運営の施設であり、さまざまな魅力あるサービスをおこなっています。