さいたま市西区/桜区(埼玉)の(介護老人保健施設)の求人・転職情報 | 全国トップへ

さいたま市西区/桜区(埼玉)の医療・介護・福祉・保育 求人情報

1
【検索条件】
施設:介護老人保健施設
社会福祉法人 安誠福祉会
埼玉 看護師
経験者優遇 研修制度有り 産休・育休取得実績あり 資格取得支援あり バイク通勤OK 交通費支給 社会保険制度あり 昇給あり 賞与あり 残業月20時間以内

さいたま市桜区|【経験者歓迎!】【年齢不問!幅広い年代が活躍中☆】【昇給・賞与あり◎】【年間休日110日】介護老人保健施設ファインハイム|「看護師/准看護師」(正職員)を募集中☆

社会福祉法人 安誠福祉会
給与: 月給326,000円〜380,000円
雇用形態: 正社員
勤務地: 埼玉県さいたま市桜区宿372-1

介護老人保健施設ファインハイム|「看護師/准看護師」(正社員)を募集します☆

ファインハイムは、ご利用者本位で誠心誠意の対応をとおして、
地域の皆さまから選ばれる存在になることを目指しています。
最初 Previous Next 最後

1件中、1~1件目を表示中

埼玉県さいたま市西区/桜区のエリア情報

西区の紹介。
さいたま市の北西部に位置しており、区の北西部3分の1は大宮台地上にあり、主に畑として利用されています。その他の地域は荒川低地で、主に田園地帯となっています。区内に荒川、鴨川などの大きな河川が流れており、鴨川沿いの三橋総合公園や鴨川みずべの、荒川沿いの西遊馬公園など特色のある公園も多く置かれています。ほぼ全域が自然の広がる田畑地帯ですが、区の中心地であるJR東日本の西大宮駅周辺では区役所や消防署が置かれており、宅地化も進んでいます。区の総合人口数は2020年時点で92,289人です。
桜区の紹介。
さいたま市の南西部に位置している。区の西端を荒川が流れ、北側から西区、富士見市、志木市、朝霞市との境になっています。また、区内の中央を鴨川が南北に縦断しており、区の南西部は、荒川総合運動公園や秋ヶ瀬公園といった河川敷を活かした公園や農地として利用されています。区の東西側は主に住宅地が広がっています。鉄道駅は南端にJR東日本の西浦和駅と埼京線中浦和駅の一部が属しているのみで区役所や市立図書館が入っているプラザウエストが置かれてる区の中央部へのアクセスはあまり良くないです。区の総人口数は2020年時点で98,284人です。

介護老人保健施設とは

介護老人保健施設は「老健」と略されることがあります。病院を退院した後でも介護が必要で、リハビリなどの支援を受けたい場面で活用されるのがこの老健です。受け入れるのは、要介護1以上の65歳以上の方々です。施設に入れば、リハビリや医療サービスを受けることができます。この施設は入居することもできますが、一般的には自分の家で生活できるようになることを目的としています。そのため、終身入居ではなく、半年程度で自宅に戻ることを前提として入居を受け入れています。老健は公的介護施設の一つで、リハビリをおこなうための設備が備わっているというところが特徴です。半年ほどの利用が原則なので、入所のハードルはそれほど高くなく、病院を退院してから自宅に戻るまでの期間をリハビリをしながら過ごす場所としても多く利用されています。そして、老健では医師が常勤しているほか、看護師、理学療法士などスタッフによるサポートも受けられます。

ページTOPに戻る