給与: | ◆月給:184,140円~284,460円(地域手当を含む ※基本給の10%) ※プール制を参考に決定いたします。 【その他】 ・処遇改善手当Ⅰ:10,000円/月 ・処遇改善手当Ⅱ:5,000円~40,000円/月 (キャリアアップ研修受講の状況により) ・賞与年2回計4カ月(初年度は1.3カ月) ・昇給年1回(1月) ※既卒、ブランクのある方等、経験に応じて待遇します。 ご相談ください。 |
---|---|
雇用形態: | 正社員 |
勤務地: | 京都府京都市右京区梅津南広町66-2 |
1件中、1~1件目を表示中
右京区は、市を構成する11区のうちの一つで、その中でも最大の面積を誇ります。区の西部や北部には山間地が広がっています。中でも「嵐山」は、全国的にも有名で、麓には多くの寺社が建てられ、春や秋には桜や紅葉が見られる観光名所となっています。山のふもとを流れる桂川にかけられる「渡月橋」も、嵐山エリアを代表する名所となっていて、映画やドラマの撮影地としても多用されています。他にも有名なスポットとして「東映太秦映画村」があります。巨大な映画アミューズメント施設で、時代劇さながらのセットが作られ、こちらも映画やテレビのほかPV撮影のロケ地として使用されています。名産品には「あぶり餅」があります。きな粉がまぶされた餅を竹串に刺し、炭火であぶり白みそだれをぬったお菓子で、区内の清凉寺をはじめ、京都市北区の今宮神社や、石川県金沢市の神明宮などでも販売され親しまれています。毎年10月の第3日曜日には「斎宮行列」と呼ばれる祭りも開催されます。平安装束に身を包んだ人々の行列が行進を行い、最後には桂川で禊の儀が行われます。
「保育士」とは、乳児から小学校就学(0歳~6歳)までの幼児を保育するために必要な「保育士資格」を持った方を指しています。
保育士資格は、幼児に関わる保育園の仕事だけに必要な資格と思われがちですが、保育ニーズの多様化から様々な場所で役立てられる資格です。
保育士は、性別や年齢に関係なく仕事に携わることができます。女性としてはハンデとなりがちな、結婚・出産の経験も仕事に生かすことができるため、特に女性にとって魅力的な職業といえます。
また、保育士資格は国家資格であるため、取得していれば就職・転職・再就職にも有利に働きます。
「保育士」とは、乳児から小学校入学前(0~6歳)の子どもを預かり、保護者に代わって子育てを行う仕事です。
令和2年5月時点での京都府の新規求職申込件数は91件、有効求職者数は387件です。それに対して新規求人数は411件、有効求人数は1,117件。有効求人倍率は2.89倍となっています。
仕事内容は、子どもの生活全般のお世話をしながら、基本的な生活習慣を身に付けさせることです。食事・睡眠・排泄・衣服の着脱など身の回りのお世話をするだけでなく、心身の発達を促し、社会性を養う必要があるのです。
ただし、基本的な仕事内容はどの施設でも同じではあるものの、保育方針は施設によって異なります。子どもの自主性を大切にし、自由な空間でのびのびと保育を行うところもあれば、英才教育を中心に保育を行う施設もあります。
保育士の資格はどの施設に勤務しても必須ですが、それとは別に施設ごとに特別な資格(スキル)が求められる場合もありますので、募集要項はしっかりとチェックしておきましょう。
医療・介護・福祉・保育bizでは、保育園はもちろんのこと、様々な施設での求人が多数掲載されています。
そのため、よりご自身の希望に合わせた条件でより多くのお仕事を探すことができます。自分のこだわりに合わせて、福利厚生や年間休日を絞ることも可能です。