1件中、1~1件目を表示中
東海市は、知多半島の西北端に位置します。人口は2020年年1月時点で約11万3千人となっています。市内には、名古屋鉄道 常滑線の名和駅、聚楽園駅、新日鉄前駅、太田川駅、尾張横須賀駅、河和線の太田川駅、高横須賀駅、南加木屋駅、八幡新田駅、名古屋臨海鉄道 南港線の名古屋南貨物駅があります。名古屋の中心地区まで電車で約20分でアクセスが非常に良いです。伊勢湾岸自動車道も通っており、また、名古屋港もあります。そして中部国際空港にも電車で約20分で行くことができ、交通手段の充実した市だといえます。そして東海市は、中部圏最大の鉄鋼産業地帯となっています。新日鐵住金株式会社や大同特殊鋼工場など鉄鋼業の大手企業が臨海部に立ち並んでいます。また、農産物ではフキ、洋ラン、玉ねぎ、イチジクなどが有名です。なかでもフキが有名で、その生産数は全国一となっていて、名古屋や北陸地方へと出荷されています。また、大池公園などの公園整備も進められています。
グループホームとは、認知症の高齢者が少人数でグループを組んで共同生活を行うための施設です。専門のスタッフとともに、最大9人のグループで共同生活を営みます。スタッフがいるとは言えども、入居者たちは自立して生活することを目標とし、炊事選択などの家事を交代で行う形となります。入居には、65歳以上、かつ認知症の診断を受けており要支援2か要介護1の認定を受けていることが条件となります。認知症と診断された高齢者を家で一人にするのは心配である親族などの関係者や、暮らしてきたそのままの場所で過ごしたい高齢者にとっては大変有益な施設となります。地域密着型の施設なので、入居には住民票が必要です。ケア内容には、施設が在籍する地域との交流を深めるものも最近は多く取り入れられています。地域の方々に、認知症患者を知ってもらったり理解してもらうことで、地域として高齢者を支えていく基盤となります。対して、入居者に対する医療のサービスが介護付有料老人ホームなどと比べて整っていないところが課題と言われています。