| 職種 | 放課後等デイサービス児童指導員 |
|---|---|
| 給与 | 【月給】 200,000円 〜 240,000円 給与内訳 ・基本給 180,000円~215,000円 ・児童指導員手当 10,000円~15,000円 ・処遇改善手当 10,000円 想定年収:270万円~360万円(経験・年齢・能力による) 各種役職手当 5,000円~20,000円 交通費 別途支給 昇給あり(給与規定に基づく) 実績賞与あり 年3回・計3ヶ月分(給与規定に基づく) ※固定残業代なし ※試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし) |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 東京都江東区潮見2-7-1 |
| アクセス | JR京葉線「潮見駅」より徒歩2分 |
| 施設種別 | |
|---|---|
| 職種 | 放課後等デイサービス児童指導員 |
| 給与 | 【月給】 200,000円 〜 240,000円 給与内訳 ・基本給 180,000円~215,000円 ・児童指導員手当 10,000円~15,000円 ・処遇改善手当 10,000円 想定年収:270万円~360万円(経験・年齢・能力による) 各種役職手当 5,000円~20,000円 交通費 別途支給 昇給あり(給与規定に基づく) 実績賞与あり 年3回・計3ヶ月分(給与規定に基づく) ※固定残業代なし ※試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし) |
| 業務エリア | 東京都江東区潮見2-7-1 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 資格 | 【未経験・ブランクOK!】【年齢不問】 下記の資格のいずれか、または条件をみたす方 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・教員免許状(幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校)かつ 都道府県知事が認めた者 ・ 厚生労働大臣の指定する養成施設(児童指導員養成のための科目が設置されている学校、福祉系の専門学校で指定されている)を卒業する ・4年制大学の学部(心理学、教育学、社会学)で指定科目を修めて卒業する ・幼稚園・小・中学校または高等学校の教諭の資格を持ち、厚生労働大臣または都道府県知事が適当と認定した者 ・高等学校を卒業し、2年以上児童福祉事業に従事した者 ・3年以上児童福祉事業に従事した者で、厚生労働大臣または都道府県知事が適当と認定した者 |
| 時間 | (1)10:00~19:00 (2)土・学校休業日 9:00~18:00 休憩時間 60分 ※時間外ほとんどなし |
| 待遇 | ◆雇用保険・健康保険・厚生年金 ◆資格取得支援あり ◆研修制度あり ◆昇給あり ◆実績賞与あり ◆交通費 別途支給 ◆各種役職手当 他 |
| 休日 | ◆完全週休2日制(日・他曜日1日) ◆育児休暇 ◆介護休暇 ◆看護休暇 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆年末年始休暇 |
現在、その他の募集職種はありません。