株式会社 武蔵学院 創育総研の求人情報 | 全国トップへ

東京都日野市|*2025年6月開校予定*【経験者歓迎!】【ブランクもOK◎】【年齢不問】【昇給・賞与あり】【週休2日制】【長く働きやすい風土】【子どもたちの成長をサポートするやり甲斐あるお仕事】児童発達支援・放課後等デイサービス といろ広場そういく 日野校|『児童指導員』(正社員)を募集しています!

株式会社 武蔵学院 創育総研
株式会社 武蔵学院 創育総研
職種 児童指導員
給与 月給 270,000円~353,600円(該当者は別途で諸手当)

・上記額にはみなし残業代(月20時間分、29,075円~39,600円円分)
 を含みます。(時間外の有無に関わらず支給)
・児童指導員の資格手当 月5,000円
・処遇改善(情報発信手当) 月30,000円
・特別住居手当 20,000円
・住居特別支援手当 月20,000円
・児童送迎手当 月10,000円まで(1回250円加算)
・扶養手当 5000円×最大3名
・自己研鑽手当 15,000 円(3ヶ月ごと)

児発管手当は基礎25,000円+実務25,000円
の月50,000円の追加手当となります。

試用期間3か月(同条件)
雇用形態 正社員
勤務地 東京都日野市旭が丘5-20-6 旭が丘ビル3F
アクセス JR八高線 北八王子駅より徒歩16分
更新日:2025-04-07 09:18:59
株式会社 武蔵学院 創育総研
株式会社 武蔵学院 創育総研
株式会社 武蔵学院 創育総研

児童発達支援・放課後等デイサービス といろ広場そういく 日野校|『児童指導員』(正社員)を募集しています!

株式会社 武蔵学院 創育総研 十色広場そういくは、
【たくさんの「ありがとう」を
いただける地域成長企業No.1を目指して!】

地域密着型の事業展開を進める
「放課後等デイサービス十色広場そういく」をはじめ、
介護・福祉・学習塾事業を手掛ける企業です。

2025年6月、東京都日野市に、
「といろ広場そういく 日野校」をオープン予定です。

オープンに伴い、
現在、児童指導員として働いてくださる方を募集しています。

児童の心と身体の療育を中心に、
一緒に成長するパートナーとして活躍しませんか?

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *

*職種*
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
『児童指導員』(正社員)


*応募条件*
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
児童指導員任用要件(下記)のいずれかを満たす方

1 児童福祉施設の職員を養成する学校その他の養成施設卒業者
2 大学で、社会福祉学、心理学、教育学、社会学を専修する学科の卒業者
3 児童福祉事業に2年以上従事した方、有資格者『児童指導員』
4 小学校、中学校、高等学校、中等教育学校の教諭資格保持者
5 精神保健福祉士もしくは社会福祉士資格保有者

現在、児童発達支援所・放課後等デイサービスでの勤務中の方は
条件をお話ししましょう。

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *

経験者歓迎!
あなたの経験を当事業所で活かして下さい!

また、資格をお持ちの方であれば、
ブランクのある方もOKです!

しっかりサポートしますので、
安心してスタートできますよ!


■□━━━━━━━━・・・・・‥‥‥‥‥‥………

ここまで読んでいただいて、
少しでも興味を持っていただけた方は、
次をご覧ください!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

児童発達支援・放課後等デイサービス といろ広場そういく 日野校|『児童指導員』(正社員)の仕事内容・待遇・休日などについて

《仕事内容》
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
1日10名までをお預かりする児童発達支援・
放課後等デイサービスの児童指導員としての
業務をお願い致します。

●平日の午前中(10:00~13:00)
発達支援事業所として1才~5才までの保育として
子どもたちの療育プログラムから遊びながら支援
を行います。

●平日の午後(14:00~17:30)
放課後等デイサービス・武蔵学院グループのといろ広場
は小学生の低学年を中心に5領域を中心に楽しく子供たち
の成長を望んだ温かい教室です。

【主な仕事内容】
生徒第一主義の満足度第一に連携の取れるコミュニケーション力で
保護者との相談からスタッフとの連絡調整をお任せいたします。

・個別支援計画に基づく一人一人の療育に一緒に楽しみましょう。
・イベント計画、児童送迎、安全第一に子供たちと余暇の時間を過ごしましょう
・保護者の連携も専用ソフトを使用していますので残業も殆どありません。
・楽しい施設と言えるようあなたの力を発揮してください。

将来のステップアッフを希望している方は積極的な研修支援から
児童発達支援管理者への道も開けるでしょう。


《勤務時間》
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
平日9時00分~18時00分(休憩1時間)

児童発達支援(0才~5才)
10時00分~13時00分
放課後等デイサービス(6才~18才)
15時00分~17時30分


長期休暇・祝日・土曜9時00分~16時00分(休憩1時間)

土曜イベントは子供たちと公園や遊びイベントとして過ごします。
療育は一緒に楽しみ遊びが仕事です。


《待遇》
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
・社保完備(健康保険、厚生年金保険、労働者災害補償保険、雇用保険)
・賞与あり(年2回 業績により支給しないこともある)
・昇給機会あり(年2回 評価制度による)
・資格取得支援制度(毎月、自己研鑽手当として要件該当者に定額支給)
・残業時間が発生しない仕組み作りに注力(報酬請求ソフト使用、マニュアル化等)
・現場の意見を参考に、どんどんブラッシュアップしていきます!
・キャリアパス制度
・研修制度(座学研修や動画受講、他事業所様への見学 等)
・短時間勤務制度(育児介護等の対象者に限る 入社1年以上の方が対象)
・制服貸与
・児童指導員の資格手当 月5,000円
・処遇改善(情報発信手当) 月30,000円
・特別住居手当 20,000円
・住居特別支援手当 月20,000円
・児童送迎手当 月10,000円まで(1回250円加算)
・扶養手当 5000円×最大3名
・自己研鑽手当 15,000 円(3ヶ月ごと)
・児発管手当は基礎25,000円+実務25,000円
 の月50,000円の追加手当
・交通費
 マイカー利用 月額上限13,000円
 公共交通利用 月額上限20,000円


《休日》
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
・シフト制の週休2日(日曜日、その他)
・年間休日110日
・年末年始休暇(12月31日〜1月3日)
・夏季休暇(2日間)
・産前産後休暇(法令通り)
・育児休暇制度(出産後1年間 入社1年以上の方が対象)
・慶弔休暇
・有給休暇(入社6ヶ月後に年10日付与)


■□━━━━━━━━・・・・・‥‥‥‥‥‥………

ここまで読んで1つでも気になった方は、
更に下にスクロールしてみてください!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

児童発達支援・放課後等デイサービス といろ広場そういく 日野校|☆おすすめポイント★

*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆*

☆働きやすい職場環境★
☆あなたの頑張りを評価★
☆週休2日制でプライベートもしっかり確保★
☆社会貢献できる仕事★

*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆*


【働きやすい職場環境】
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
2025年6月開校予定のOPEN予定の
児童発達支援・放課後等デイサービスです。
オープニングスタッフのいいところは、
仲間たちと一緒に作り上げていく楽しさ。
成長ややりがいを求めるあなたにピッタリです。

当社はアットホームな職場で、
社員同士のコミュニケーションが活発で、
助け合いの精神が根付いています。
職場内は、誰もが質問しやすい雰囲気を
大切にしており、わからないことがあれば
すぐにサポートが受けられるため、安心して働けます。


【あなたの頑張りを評価】
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
年2回の昇給機会、賞与あり。
当社独自のステップアップ制度を設けていますので、
頑張った分だけしっかり評価されます。


【週休2日制でプライベートもしっかり確保】
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
週休2日制を採用し、プライベートの時間を確保しながら
無理なく働ける環境を実現しています。
有給消化率も80%の働きやすさ!
産前産後休暇や育児休暇制度もあり、
ライフステージの変化にも柔軟に対応します。


【社会貢献できる仕事】
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
子どもたちの成長を支援する仕事で、
毎日がやりがいに満ちています。
社会貢献を実感しながら、
地域に貢献できる仕事として充実感を得られるため、
仕事を通じて社会的な意義を感じたい方にはぴったりです。


■□━━━━━━━━・・・・・‥‥‥‥‥‥………

ここまで読んでいただき、
「今働いているところよりもいいかな?」
と、少しでも思っていただけたなら
ぜひ、一度ご連絡をお待ちしております!

その他、質問・不明点など、何かありましたら
お気軽にお問合せください♪

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

募集要項

施設種別
職種 児童指導員
給与 月給 270,000円~353,600円(該当者は別途で諸手当)

・上記額にはみなし残業代(月20時間分、29,075円~39,600円円分)
 を含みます。(時間外の有無に関わらず支給)
・児童指導員の資格手当 月5,000円
・処遇改善(情報発信手当) 月30,000円
・特別住居手当 20,000円
・住居特別支援手当 月20,000円
・児童送迎手当 月10,000円まで(1回250円加算)
・扶養手当 5000円×最大3名
・自己研鑽手当 15,000 円(3ヶ月ごと)

児発管手当は基礎25,000円+実務25,000円
の月50,000円の追加手当となります。

試用期間3か月(同条件)
業務エリア 東京都日野市旭が丘5-20-6 旭が丘ビル3F
雇用形態 正社員
資格 児童指導員任用要件(下記)のいずれかを満たす方

1 児童福祉施設の職員を養成する学校その他の養成施設卒業者
2 大学で、社会福祉学、心理学、教育学、社会学を専修する学科の卒業者
3 児童福祉事業に2年以上従事した方、有資格者『児童指導員』
4 小学校、中学校、高等学校、中等教育学校の教諭資格保持者
5 精神保健福祉士もしくは社会福祉士資格保有者

現在、児童発達支援所・放課後等デイサービスでの勤務中の方は
条件をお話ししましょう。
時間 平日9時00分~18時00分(休憩1時間)

児童発達支援(0才~5才)
10時00分~13時00分
放課後等デイサービス(6才~18才)
15時00分~17時30分


長期休暇・祝日・土曜9時00分~16時00分(休憩1時間)

土曜イベントは子供たちと公園や遊びイベントとして過ごします。
療育は一緒に楽しみ遊びが仕事です。
待遇 ・社保完備(健康保険、厚生年金保険、労働者災害補償保険、雇用保険)
・賞与あり(年2回 業績により支給しないこともある)
・昇給機会あり(年2回 評価制度による)
・資格取得支援制度(毎月、自己研鑽手当として要件該当者に定額支給)
・残業時間が発生しない仕組み作りに注力(報酬請求ソフト使用、マニュアル化等)
・現場の意見を参考に、どんどんブラッシュアップしていきます!
・キャリアパス制度
・研修制度(座学研修や動画受講、他事業所様への見学 等)
・短時間勤務制度(育児介護等の対象者に限る 入社1年以上の方が対象)
・制服貸与
・児童指導員の資格手当 月5,000円
・処遇改善(情報発信手当) 月30,000円
・特別住居手当 20,000円
・住居特別支援手当 月20,000円
・児童送迎手当 月10,000円まで(1回250円加算)
・扶養手当 5000円×最大3名
・自己研鑽手当 15,000 円(3ヶ月ごと)
・児発管手当は基礎25,000円+実務25,000円
 の月50,000円の追加手当
・交通費
 マイカー利用 月額上限13,000円
 公共交通利用 月額上限20,000円
休日 ・シフト制の週休2日(日曜日、その他)
・年間休日110日
・年末年始休暇(12月31日〜1月3日)
・夏季休暇(2日間)
・産前産後休暇(法令通り)
・育児休暇制度(出産後1年間 入社1年以上の方が対象)
・慶弔休暇
・有給休暇(入社6ヶ月後に年10日付与)
地図を見る
今すぐ電話で応募する
042-531-2308
※一切の営業電話をお断りします。
メールで応募する 応募フォームへ

応募フォーム

お名前(カタカナ) (必須)
性別 (必須)
年齢 (必須)
お住いの都道府県
電話番号 (必須)
メールアドレス (必須)
その他、ご質問等

1000文字まで(改行は1文字です)

利用規約に同意のもと、応募を行ってください。

その他の募集職種

株式会社 武蔵学院 創育総研
東京(23区以外) 児童発達支援管理責任者
経験者優遇 研修制度有り 産休・育休取得実績あり 資格取得支援あり 交通費支給 社会保険制度あり 昇給あり 賞与あり 完全週休2日制 新規OPEN

東京都日野市|*2025年6月開校予定*【経験者歓迎!】【ブランクもOK◎】【年齢不問】【昇給・賞与あり】【週休2日制】【長く働きやすい風土】【子どもたちの成長をサポートするやり甲斐あるお仕事】児童発達支援・放課後等デイサービス といろ広場そういく 日野校|『児童発達支援管理責任者』(正社員)を募集しています!

株式会社 武蔵学院 創育総研
給与: 月給 404,000円~554,300円(該当者は別途で諸手当)

・上記額にはみなし残業代(月20時間分、34,375円~53,800円分)を含みます。
 超過分は全額支給、(時間外の有無に関わらず支給)
・児発管役職手当 月50,000円+管理者兼務は+月50,000円
・処遇改善(情報発信手当) 月30,000円
・特別住居手当 20,000円
・自己研鑽手当 15,000円(3ヶ月ごとに研修受講費)
・扶養手当5000円×最大3名
・児童送迎手当 最大 月10,000円(AT限定可1日500円換算)
・交通費
 マイカー利用 月額上限13,000円
 公共交通利用 月額上限20,000円

試用期間3か月(同条件)
雇用形態: 正社員
勤務地: 東京都日野市旭が丘5-20-6 旭が丘ビル3F

児童発達支援・放課後等デイサービス といろ広場そういく 日野校|『児童発達支援管理責任者』(正社員)を募集しています!

株式会社 武蔵学院 創育総研 十色広場そういくは、
【たくさんの「ありがとう」を
いただける地域成長企業No.1を目指して!】
株式会社 武蔵学院 創育総研
東京(23区以外) 児童指導員
経験者優遇 研修制度有り 産休・育休取得実績あり 資格取得支援あり 交通費支給 社会保険制度あり 昇給あり 賞与あり 完全週休2日制

東京都武蔵村山市|【経験者歓迎!】【ブランクもOK◎】【年齢不問】【昇給・賞与あり】【週休2日制】【長く働きやすい風土】【子どもたちの成長をサポートするやり甲斐あるお仕事】児童発達支援・放課後等デイサービス といろ広場そういく 村山校|『児童指導員』(正社員)を募集しています!

株式会社 武蔵学院 創育総研
給与: 月給 270,000円~353,600円(該当者は別途で諸手当)

・上記額にはみなし残業代(月20時間分、29,075円~39,600円円分)
 を含みます。(超過分は全額支給します)
・児童指導員の資格手当 月5,000円
・処遇改善(情報発信手当) 月30,000円
・特別住居手当 20,000円
・住居特別支援手当 月20,000円
・児童送迎手当 月10,000円まで(1回250円加算)
・扶養手当 5000円×最大3名
・自己研鑽手当 15,000 円(3ヶ月ごと)

試用期間3か月(同条件)
雇用形態: 正社員
勤務地: 東京都武蔵村山市残堀1-40-1

児童発達支援・放課後等デイサービス といろ広場そういく 村山校|『児童指導員』(正社員)を募集しています!

株式会社 武蔵学院 創育総研 十色広場そういくは、
【たくさんの「ありがとう」を
いただける地域成長企業No.1を目指して!】
株式会社 武蔵学院 創育総研
東京(23区以外) 児童指導員
経験者優遇 研修制度有り 産休・育休取得実績あり 資格取得支援あり 交通費支給 社会保険制度あり 昇給あり 賞与あり 完全週休2日制

東京都西多摩郡|【経験者歓迎!】【ブランクもOK◎】【年齢不問】【昇給・賞与あり】【週休2日制】【長く働きやすい風土】【子どもたちの成長をサポートするやり甲斐あるお仕事】児童発達支援・放課後等デイサービス といろ広場そういく 瑞穂校|『児童指導員』(正社員)を募集しています!

株式会社 武蔵学院 創育総研
給与: 月給 270,000円~353,600円(該当者は別途で諸手当)

・上記額にはみなし残業代(月20時間分、29,075円~39,600円円分)
 を含みます。(超過分は全額支給します)
・児童指導員の資格手当 月5,000円
・処遇改善(情報発信手当) 月30,000円
・特別住居手当 20,000円
・住居特別支援手当 月20,000円
・児童送迎手当 月10,000円まで(1回250円加算)
・扶養手当 5000円×最大3名
・自己研鑽手当 15,000 円(3ヶ月ごと)

試用期間3か月(同条件)
雇用形態: 正社員
勤務地: 東京都西多摩郡瑞穂町石畑1656-1

児童発達支援・放課後等デイサービス といろ広場そういく 瑞穂校|『児童指導員』(正社員)を募集しています!

株式会社 武蔵学院 創育総研 十色広場そういくは、
【たくさんの「ありがとう」を
いただける地域成長企業No.1を目指して!】
ページTOPに戻る