蓮美幼児学園の企業情報 | 全国トップへ

「知・情・体」三位一体の総合乳幼児教育

蓮美幼児学園
蓮美幼児学園
幼稚園 保育所 児童養護施設 保育園
従業員数 園長、主任保育士、保育士、調理員 ※国及び大阪市の最低基準以上の職員を配置しています
本社所在地 大阪府大阪市浪速区湊町2-1-34
TEL06-5439-5647
蓮美幼児学園
蓮美幼児学園
蓮美幼児学園

「三つ子の魂、百まで」

人の魂は、脳に宿ります。
喜怒哀楽も、心かと思われがちですが、実はやはり脳の所作であります。

この脳がもっとも成長するのが、生後~5,6歳までと近年の医学でも証明されてきました。
もちろん、生後から5,6歳までの乳幼児に対する教育が非常に重要であるということは、
大事な意識づけ、また共通の認識になります。

教育と保育ができることが、蓮美幼児学園。

『かしこい・やさしい・じょうぶ』
それぞれのテーマとして、「知・情・体」三位一体の全員に行き届く教育こそが、
蓮美の乳幼児、教育テーマなのです。

私たち蓮美幼児学園では、これらの年齢、環境の乳幼児にとって、
最善の教育を提供している自信があります。

浄土宗光聖寺が運営母体、これも当保育園の特徴です。

浄土宗開祖法然上人は「共生思想」を信仰の根本のひとつに据えられています。
共生とはその文字の通り、互いに支えあって生きていくことの教えです。

支えあうためには、強きものも弱きものも互いが、
自らの動きや、気持ちの在り方を謙虚に思わなくてはいけません。

分かち合う精神が我が学園の根本理念であることを理解頂き、
「教育保育を通しての社会貢献」をコンセプトとしつつも、
我が学園に関連するすべての皆様にも、
その魂を持っていただけることを願っています。
社名 蓮美幼児学園
創業 -
資本金 -
従業員数 園長、主任保育士、保育士、調理員 ※国及び大阪市の最低基準以上の職員を配置しています
事業内容 企業主導型保育園 保育士又は、子育て支援員
本社所在地 大阪府大阪市浪速区湊町2-1-34

リンク

地図を見る

採用情報

現在、採用情報はありません。

ページTOPに戻る