大阪市立介護老人保健施設の企業情報 | 全国トップへ

いつでも、だれにでも優しさと思いやりの心を

大阪市立介護老人保健施設
大阪市立介護老人保健施設
介護老人保健施設
従業員数 -
本社所在地 大阪市西成区長橋1丁目2番7号
TEL06-6651-8700
FAX06-6632-6133
大阪市立介護老人保健施設
大阪市立介護老人保健施設
大阪市立介護老人保健施設

おとしよりすこやかセンター南部花園館(入所)

病状が安定し、病院での入院治療よりも
リハビリテーション、看護、介護と医学的管理を
必要とする、要介護認定を受けた方を対象として、
入所サービスを実施し、自立と家庭復帰を支援する施設です。

◎施設のサービス
各専門職が協業して、利用者さまの評価を
実施します。食事・排泄・入浴など、日々の
生活場面に利用者さまの残存機能を活かした
介護場面を実践します。
これを継続することにより心身機能や生活行為
向上に繋げます。退所後の居宅生活を支援します。


・生活場面には季節ごとの行事や
 喫茶などの活動を取り入れています。
・当施設には大浴場があり、大きな湯船で
 気持ちよくご入浴いただけます。

おとしよりすこやかセンター南部花園館(通所)

御本人や御家族様の希望に合わせ、
短時間の利用や、昼食や入浴を含むなど、
可能な限り対応させていただきます。

<特徴1>
お一人お一人に合わせたリハビリと環境設定の提案
リハビリスタッフにより現在の身体状態を診て、
リハビリ内容や今後の方向性を伝えさせてもらいます。
また、居宅を訪問し、家屋状況の確認を行い、
環境設定の提案をさせて頂きます。


<特徴2>
広いリハビリテーションルーム
開放感のある空間となっています。エルゴメーターや
マッサージ機、手作業訓練の用具や娯楽用品を備えています。

<特徴3>
大浴場があります。
車イス利用の方も入浴用車イスに乗り換え、
安心してご入浴いただけます。

<特徴4>
運動習慣の意識づけ
身体の回復に伴い、施設利用以外の時間も自主で
管理できる方向に移行していき、運動の習慣化を
図れるように伝えさせて頂きます。

居宅介護支援事業所

こんな困りごとはありませんか?
■ 一人暮らしの親が心配
■ 掃除や買い物が負担になってきた
■ 物忘れがひどくなった
■ 歩行器や車椅子、ベッドを使いたい
■ 運動する機会がなく足が弱ってきた

居宅介護支援事業所では、
病気やケガなどにより、加齢に伴う身体能力の
衰えや認知症など、介護が必要な方とそのご家族が
安心した生活を過ごせるよう、介護サービスを
調整する相談窓口です。

社名 大阪市立介護老人保健施設
創業 -
資本金 -
従業員数 -
事業内容 大阪市立介護老人保健施設
本社所在地 大阪市西成区長橋1丁目2番7号

リンク

地図を見る

採用情報

現在、採用情報はありません。

ページTOPに戻る