社会福祉法人 花の会の企業情報 | 全国トップへ

「花の会」は1983年より高槻市内で 障がいのある方と共に、活動を行っています。

社会福祉法人 花の会
社会福祉法人 花の会
就労継続支援A・B型事業所 児童発達支援/放課後等デイサービス
従業員数 約220名
本社所在地 大阪府高槻市南平台3-29-9
TEL072-692-2859
FAX072-693-3603
社会福祉法人 花の会
社会福祉法人 花の会
社会福祉法人 花の会

理念「共に学び、共に働き、共に生きる」

花の会の
~基本方針について~

誰もが尊厳を持って、家庭や地域の中で障がいの有無や
年齢にかかわらず、
その人らしい安心と活力のある生活が送れるよう
社会的障害と戦い、真にエンパワーメントなる
自立と社会参加を実現する。

活動の重点課題の紹介

1.就労への支援

2.日中活動及び作業活動の支援

3.生活の場の確保

4.社会参加、余暇活動への支援

5.当事者活動への支援

6.児童への支援

7.高齢期への支援

現在、花の会は

「日中活動支援」
「地域生活支援」
「就労・相談支援」
「児童発達支援」

と、おおまかに分けると4つの支援カテゴリーにわけて
活動を行っております。

設立の経過について

地域の中で、共に生きる場の創造をめざし、
1983年11月に今城塚の近くの民家の空き部屋と畑を借り
内職と農作業を中心に7人のメンバーと2人の支援者による
無認可作業所の立ち上げがスタートしました。

当初は、畑で作った野菜や花などを地域の中に出かけ販売することで
地域住民との結びつきを広げていけるよう努めました。

地域の様々な人々との結びつきの中で、花の会の活動に対する理解と
支援を得て、着実に実績を積み上げていき

1998年3月に「社会福祉法人 花の会」を設立するに至りました。

その後、1998年9月に、現在の地に「共働舎 花の会」を開設し
年々その事業を展開し、現在に至っております。
社名 社会福祉法人 花の会
創業 1983年(昭和58年)
資本金 14億2775万円
従業員数 約220名
事業内容 第二種社会福祉事業(障害福祉サービスの経営)、公益事業(日中一時支援事業)
本社所在地 大阪府高槻市南平台3-29-9

リンク

地図を見る

採用情報

現在、採用情報はありません。

ページTOPに戻る