アサヒサンクリーン在宅介護センター京田辺の企業情報 | 全国トップへ

訪問入浴なら【アサヒサンクリーン在宅介護センター京田辺】

アサヒサンクリーン在宅介護センター京田辺
アサヒサンクリーン在宅介護センター京田辺
訪問介護 訪問看護
従業員数 -
本社所在地 京都府京田辺市田辺26番地2
TEL0774-65-2201
FAX0774-65-2217
アサヒサンクリーン在宅介護センター京田辺
アサヒサンクリーン在宅介護センター京田辺

訪問入用についてご紹介

訪問入浴とは、看護師1名、介護職員2名の計3名の
スタッフがお客様の自宅に訪問し、専用の浴槽を
使用し入浴のサポートをする介護サービスのことです★

要介護者様ご本人の自力での入浴が困難、
またはご家族のサポートだけでは入浴が難しいと
いった場合の入浴のお手伝いを
させていただいています。

パルスオキシメーターを装備

当社では、入浴車全車にパルスオキシメーターを
装備しております★

パルスオキシメーターとは??

指の内部の動脈に含まれる酸素の量を
採血することなくリアルタイムで測定できる
医療用測定機器です!!

同行している看護職員が体温や血圧測定と
同時にパルスオキシメーターで動脈血酸素飽和度と
脈拍数を測定★

身体の内部で何らかの不具合が生じて、
それが酸素供給力としての酸素飽和度に
現れていないかを確認しています。

お客様のご都合に合わせてご利用できる◎

お客様のご都合に合わせて
利用できるのが魅力の【在宅介護センター京田辺】

★施設入所待ちなど短期間
★デイサービスなどを利用していない日
★退院後すぐ
★一時退院の期間中
 の利用可能です◎

あらゆる住宅環境に合わせた最適な方法で、サービスを提供。
ご自宅の状況に合わせて、窓やベランダからも浴槽の
搬入ができ、畳1畳半のスペースがあれば
ご利用いただけます♪

【通常送湯水】
入浴車から50メートル以内の場所は直接
送湯水いたします。狭い路地裏からの送湯水も可能◎

【通常送湯水】
2~4階のお宅で、入浴車からホースが届く
場合には、ホースをつり上げての送湯水も可能◎

【ご自宅給湯設備からの送湯水】
入浴車から50メートル以上または5階以上で
ホースが届かない場合はご自宅給湯設備からの
送湯水も可能◎

【ご自宅浴槽からの送湯水】
ご自宅の給湯設備が使えない場合は、あらかじめ
ご自宅のお風呂場にお湯を溜めていただき
ポンプで汲み上げての送湯水も可能◎
社名 アサヒサンクリーン在宅介護センター京田辺
創業 昭和48年6月
資本金 9,000万円
従業員数 -
事業内容 介護
本社所在地 京都府京田辺市田辺26番地2

リンク

地図を見る

採用情報

現在、採用情報はありません。

ページTOPに戻る