社会福祉法人杉乃木福祉会 杉乃木保育園の企業情報 |
全国トップへ
お仕事を探す
厳選企業を見る
企業を探す
大阪市
大阪府(大阪市以外)
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
HOME
大阪府(大阪市以外)
岸和田市/貝塚市/熊取町
社会福祉法人杉乃木福祉会 杉乃木保育園
施設
総合病院
クリニック
歯科医院
薬局・調剤薬局
整形外科
産婦人科
整骨院・鍼灸院・鍼灸整骨院
医療系その他施設
訪問介護
訪問看護
養護老人ホーム
特別養護老人ホーム
介護老人保健施設
有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム
グループホーム
小規模多機能型ホーム
デイケア(通所リハビリテーション)
デイサービスセンター(通所介護)
軽費老人ホーム(ケアハウス)
サービス付き高齢者住宅
シニア向け分譲マンション
生活介護
障害者支援施設
就労継続支援A・B型事業所
ケアプランセンター
介護老人福祉施設
就労移行支援
児童発達支援/放課後等デイサービス
学童保育
児童養護施設
保育園
幼稚園
保育所
職種
看護師・准看護師
看護助手
薬剤師・登録販売者
保健師
助産師
医療事務
医療その他
臨床検査技師(MT)
放射線技師
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
歯科助手
受付
ヘルパー
介護職員
生活相談員
ケアマネージャー
施設長
サービス提供責任者
サービス管理責任者/管理者
相談支援専門員
福祉用具専門相談員
社会福祉士
介護福祉士
世話人
生活支援員
職業指導員/就労支援員
管理栄養士/栄養士
調理師/調理スタッフ
介護タクシー/ドライバー
医療事務/受付
介護その他
作業療法士(OT)
理学療法士(PT)
言語聴覚士(ST)
視能訓練士(ORT/CO)
臨床心理士/公認心理師
柔道整復師
あん摩マッサージ指圧師
鍼灸師
セラピスト
保育士
保育補助
幼稚園教諭
児童指導員
放課後児童支援員
児童発達支援管理責任者
大阪府岸和田市にある【杉乃木保育園】
社会福祉法人杉乃木福祉会 杉乃木保育園
幼稚園
保育所
保育園
従業員数
41名(うち保育士29名)
本社所在地
大阪府岸和田市八阪町3-15-12
TEL
072-438-8646
FAX
072-438-5513
採用情報を見る
社会福祉法人杉乃木福祉会 杉乃木保育園 保育理念・保育方針
【保育理念】
★心豊かな元気な子★
子どもたちが心身ともに健やかに育って
欲しいと願い、次のような保育方針に
基づいて保育しています。
【保育方針】
・健康な子
・思いやりのある子
・集団のなかで、喜びを感じられる子
・自分で考える事ができる子
社会福祉法人杉乃木福祉会 杉乃木保育園の特色
☆音楽教育『リトミック』に力を入れて
おります
☆多彩な指導
(体育、英会話、学研まなびタイム、
スイミング他)
☆午後8時までの延長保育
(平日、土曜)
☆看護師の2人配置
☆月4回程度の手作りおやつ
☆クラス毎のカロリーで給食を提供
☆大阪府認定の育児相談員やスマイル
サポーター(地域貢献支援員)が在籍
しています
活動内容をご紹介
【学研まなびタイム(講師)】
★3~5歳児
学研幼児教育研究所の研修を受けた認定指導員が
年齢別に合わせた指導をしています。
子どもの成長(発達)に合わせた楽しい遊びを
通して、小学校入学までに必要な力を育てて
おります。
指導日:金曜日(年間20回)。
【英会話(カナダ人講師)】
★2~5歳児
年齢別に合わせた指導をしています。
低年齢児から国際語である英語に親しめることを
目的としております。
指導日:金曜日(年間30回)。
【体育指導(講師)】
★2~5歳児
年齢別に合わせた指導をしています。
楽しい運動を通じて「心とからだの健全育成」
を目的としております。
指導日:水曜日(年間36回)。
【スイミング(講師)】
★3~5歳児
岸和田スイミングスクールの送迎バスで
スクールへ通っています。
全身運動であるスイミングは、体力作りだけ
ではなく、からだの様々な部分の機能を円滑
にさせていただきます。
指導日:月曜日(年間36回)。
3歳児は9月開始。
【リトミック(一部講師)】
★全年齢児
音楽を使って、身体的・感覚的・知的に優れた
子どもたちの育成を図っています。
年齢に合った指導をしております。
自分が感じたことをからだ全体で表現し、
イメージ能力を大きく成長させ、心に浮かんだ
ことを完全に表現する力を育んでいきます。
社名
社会福祉法人杉乃木福祉会 杉乃木保育園
創業
昭和52年
資本金
-
従業員数
41名(うち保育士29名)
事業内容
認可保育所
本社所在地
大阪府岸和田市八阪町3-15-12
リンク
地図を見る
採用情報
現在、採用情報はありません。