医療法人敬滋会の企業情報 |
全国トップへ
お仕事を探す
厳選企業を見る
企業を探す
大阪市
大阪府(大阪市以外)
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
HOME
滋賀
守山市/野洲市
医療法人敬滋会
施設
総合病院
クリニック
歯科医院
薬局・調剤薬局
整形外科
産婦人科
整骨院・鍼灸院・鍼灸整骨院
医療系その他施設
訪問介護
訪問看護
養護老人ホーム
特別養護老人ホーム
介護老人保健施設
有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム
グループホーム
小規模多機能型ホーム
デイケア(通所リハビリテーション)
デイサービスセンター(通所介護)
軽費老人ホーム(ケアハウス)
サービス付き高齢者住宅
シニア向け分譲マンション
生活介護
障害者支援施設
就労継続支援A・B型事業所
ケアプランセンター
介護老人福祉施設
就労移行支援
児童発達支援/放課後等デイサービス
学童保育
児童養護施設
保育園
幼稚園
保育所
職種
看護師・准看護師
看護助手
薬剤師・登録販売者
保健師
助産師
医療事務
医療その他
臨床検査技師(MT)
放射線技師
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
歯科助手
受付
ヘルパー
介護職員
生活相談員
ケアマネージャー
施設長
サービス提供責任者
サービス管理責任者/管理者
相談支援専門員
福祉用具専門相談員
社会福祉士
介護福祉士
世話人
生活支援員
職業指導員/就労支援員
管理栄養士/栄養士
調理師/調理スタッフ
介護タクシー/ドライバー
医療事務/受付
介護その他
作業療法士(OT)
理学療法士(PT)
言語聴覚士(ST)
視能訓練士(ORT/CO)
臨床心理士/公認心理師
柔道整復師
あん摩マッサージ指圧師
鍼灸師
セラピスト
保育士
保育補助
幼稚園教諭
児童指導員
放課後児童支援員
児童発達支援管理責任者
介護老人保健施設| 守山すみれ苑
医療法人敬滋会
介護老人保健施設
従業員数
85名
本社所在地
滋賀県守山市荒見町300-1
TEL
077-584-3811
FAX
077-584-3813
採用情報を見る
医療法人敬滋会守山すみれ苑 について
心のふれあいを大切にし、
家族とともに支え合うケアを行っております。
利用者の有する能力に応じ、自立した日常生活を
営むことができるよう、施設サービス計画に基づいて、
医学的管理の下におけるリハビリテーション、看護、
介護その他日常的に必要とされる医療並びに日常生活
上の世話を行い、居宅における生活への復帰を目指します。
医療法人敬滋会守山すみれ苑 が大切にしていること
ご利用者様ひとりひとりに合わせた安全で良質なケアを通して
地域社会に貢献することを目指しております。
私たちは「心のこもったケア」「居心地の良い空間づくり」
「やすらぎのある平穏な日々」の実践を目指し、日々の暮らし
をサポートいたします。
地域に根差し、ご利用者様やご家族様の在宅生活支援の中核
になるべく努め、ご利用者様の自立と在宅復帰を目標に一日
でも早く住み慣れたご家庭での生活に戻ることができるよう
に支援します。
サービスについて
★食事
管理栄養士が嗜好、食事量等を考慮し、喫食率の高い
おいしい食事づくりに努めると共に、ご利用者様に応じた
栄養管理に基づく献立を作成し、調理師が安全でおいしい
食事を毎日、朝食、昼食、おやつ、夕食を温冷配膳車を
使用して適時、適温にてご利用者様に提供しております。
★入浴介助
当施設では、座ったまま入れる機械浴、一般浴が
ございます。
ご利用者さまの身体状況に合った入浴方法で入浴
していただいています。
★排泄介助
その人にあった排泄方法を考え少しでもトイレで
排泄できるよう支援しております。
★リハビリテーション
心身の機能の維持、改善を図り在宅復帰を目指しています。
理学療法士は、関節の動きを保つ訓練や筋力、体力をつける
訓練を実施し起き上がりや歩行などの基本的な動作の改善を
図ることを得意としております。
作業療法士は、手工芸やレクリエーション、体操などを通して
精神知的面や食事動作や更衣動作などの日常生活動作の改善
を図ることを得意としております。
・短期集中リハビリテーション
・認知症短期集中リハビリテーション
・日常活動レクリエーション
・季節行事レクリエーション
社名
医療法人敬滋会
創業
平成14年2月
資本金
2000万円
従業員数
85名
事業内容
介護保険事業(老健・ショートステイ・通所リハビリ・グループホーム)
本社所在地
滋賀県守山市荒見町300-1
リンク
地図を見る
採用情報
現在、採用情報はありません。