公益社団法人信和会の企業情報 | 全国トップへ

京都市|公益社団法人信和会京都民医連第二中央病院

公益社団法人信和会
公益社団法人信和会
総合病院 産婦人科 クリニック 整形外科
従業員数 -
本社所在地 京都府京都市左京区田中飛鳥井町89番地
TEL075-701-6111
公益社団法人信和会
公益社団法人信和会

公益社団法人信和会京都民医連第二中央病院 診療科目☆

★総合内科
 病気と生活を結んでとらえ、社会背景も視野に入れて診察を
 行っております。必要があればより適切な専門外来への紹介
 も行っております。

★呼吸器
 気管支喘息はステロイド吸入療法をピークフローのモニタリング
 をしつつ管理することで、患者様のQOLを改善し喘息死を
 予防することを目指しております。
 慢性閉塞性肺疾患(COPD)は、早期発見から吸入療法・薬物療法
 に加えて包括的な呼吸リハビリテーションや在宅酸素療法・
 BIPAP・在宅人工呼吸の導入にも取り組んでおります。

★神経内科
 脳血管障害や神経難病などが対象です。また、頭痛やめまい、
 しびれや他科で説明のつかない身体の症状も対象となる場合が
 ございます。

★腎・透析
 正確な原因診断と腎機能障害を進行させないためのきめ細かな
 治療に取り組んでおります。透析療法の新規導入、入院透析、
 血漿交換や免疫吸着療法などの血液浄化法にも取り組んでいます。

★循環器
 心臓エコー・運動負荷・薬物負荷・ホルター心電図等での正確な
 診断と連携病院での心臓カテーテル検査も含めて、外来での診断
 と治療の水準の向上に努めております。

★リウマチ・膠原病
 慢性関節リウマチとSLE・シェーグレン症候群・皮膚筋炎等の
 膠原病の専門外来を開設しております。病変が多臓器にわたる
 ことが多い疾患で、呼吸器・腎臓・循環器・消化器等各専門医
 との連携も得て診療に当たっております。

★一般外科
 「分かりやすく分かり合える外科診療」をモットーに、
 インフォームフォ・コンセントを中心に据えて診療活動を
 行っております。
 手術が必要な方は関連の京都民医連中央病院で行っております。
 術後の通院治療は当院でしっかり診させていただきます。

★乳腺外科
 痛みやしこり、検診後の精密検査など「おっぱい」の心配事
 がありましたらぜひ当科にいらしてください。
 明日のあなたの乳房の健康につながるよう精一杯努めさせて
 いただきます。

★肛門外科
 対応疾患:痔疾患(痔核・裂肛・痔瘻)、便秘症・便失禁、
 直腸脱などの骨盤臓器脱 イボ痔などの痔疾患は生活習慣病
 といっていいほど多くの方がお持ちのもの。
 お薬のみでも随分と症状は改善しますし、痛みの少ない
 日帰りの手術(ジオン注射)も可能。

 いずれもすぐに命に関わることはありませんが治療によって
 生活がずっとハッピーになることは間違いないと思っております。
 是非一度お気軽にご相談ください。

★精神科
 他科と連携できる強みを生かし、身体的な諸検査、心理テスト等
 も使いながら、外来診療を柱に、生活の場で治していくという
 スタイルで診療をしております。
 併設しているデイケアを充実させ、ケースワークにも力を入れ、
 患者様に多角的な援助を提供しております。

★精神科デイケア
 当院の精神科デイケアは、1989年12月12日に開所。
 元は入院患者さんや退院された外来患者さんとの交流の場として、
 病棟の一角に設置されていたデイ・ルームのプログラム活動が
 原点となっております。
 開設以来、多くの方が利用され、それぞれの目標である就労や
 社会復帰・参加されています。
 デイケアは外来治療の一環として、利用者の
 「こころ・からだ・社会」に対するリハビリテーションを
 行っております。

★整形外科
 外来を中心に展開しています。入院や手術が必要な場合は
 他院との連携でスムーズな対応を行っております。

★眼科
 週に3回、一般眼科疾患を中心に診療を行なっております。
 手術は行なっていませんが、他科、あるいは他施設と連携し、
 いかなる疾患にも即座に対応できる体制をとっております。
 地域に根ざした、親しみやすい眼科医療を目指して、診療
 に取り組んでおります。

本院の医療活動の特徴

本院は地域の健康を守るために、大学病院、公的病院、
開業医、介護事業所のみなさんと連携し、救急から
在宅医療・介護まで幅広い取り組みをしております。

お金の心配をせずに安心して療養できるように、
差額ベッド料はいただいておりません。

リハビリテーションに力を入れ、外来、入院、
在宅の連携の中で強化しております。

高齢者医療を展開しています!
各種専門医を揃え、急性期、回復期、維持期、終末期と
段階に応じた医療を行っております。

また栄養サポート、リハビリなど多職種によるチーム
医療を進めております。

院長よりごあいさつ

医療と介護に取り組む「共に生きるための伴走者」になりたい
~主役は皆さん 患者さん 地域の方々~

私たちは医療従事者として様々な方との出会いがございます。
思いもよらない病気の発症に戸惑い悩んだり、
孤独や経済格差に苦しんだりされている方、
障害を抱えながら地域で生活されている方、
介護の負担に悩む方・・・

せっかく生まれてきた、一度きりの人生、みんなが幸せ
になる権利があります。

健康はまるで空気のようなものと思いがちですが維持
していくのは大変です。
私たちは皆さんと共に生きるため、医療や介護を通して
「伴走者」になりたい、お手伝いがしたいと考えています。

あくまでも主役は皆さん。
あらゆる困難に寄り添いたいです。

そのためには病気の治療だけでなく医療費や介護の負担を
へらす取り組みが必要です。
差額ベッド代をいただかないこと、無料低額診療制度の
普及にもこれまで通り取り組んでおります。

地域のあらゆる方々と手を結んで私たちは
「共に生きるための伴走者」に近づくよう職員一同
努力したいと考えています。

◎その他、詳細はHPからご覧いただけます!---------------------------

→→ https://www.shinwakai-min.com/kyoto2hp/index.html

----------------------------------------------------------------------------------
社名 公益社団法人信和会
創業 -
資本金 -
従業員数 -
事業内容 総合病院
本社所在地 京都府京都市左京区田中飛鳥井町89番地

リンク

地図を見る

採用情報

公益社団法人信和会
京都 看護師
社会保険制度あり 昇給あり 賞与あり 家賃補助(住宅手当)あり

京都市|公益社団法人信和会京都民医連第二中央病院 【看護師】として働きませんか? 

公益社団法人信和会
給与: 月給280,000円〜
雇用形態: 正社員
勤務地: 京都府京都市左京区田中飛鳥井町89番地

公益社団法人信和会京都民医連第二中央病院のおすすめポイント

<待遇面>

★通勤手当(規定により支給)
ページTOPに戻る