プレアでは「常に感謝の気持ちを念頭におき、関わる全ての
人々が明るい気持ちになってほしい」という思いを理念に
【いかなる場合も感謝し「ありがとう」の気持ちを忘れない】
を事業方針としています。
私は、利用者さまが住み慣れたご自宅で、出来る限り今まで
通りの暮らしを続けていただけるか、長期の入院から地域に
帰ってこられた利用者さまが、いかに安心して暮らして
いただけるかは、在宅支援を担う私たちにかかっているものと
考えております。
介護の仕事は大変、お給料が安いなどネガティブな話が後を
絶たない状況。特に在宅支援(訪問系サービス)は1人で
サービスを行わないといけないなど、福祉サービスのなかで
最も介護職としてのスキルが求められるお仕事。
だからこそ、「研修」「管理体制」「技術・知識」そして
「ケアに対する思い」がいかに充実しているかに重点をおくと
ともに、プロとして現場で働くみなさんにとって、やりがいが
あり、少しでも働きやすい職場づくりに力を入れることで、
仕事に対する充実感を生み出せるものと考えております。
そして、その充実感こそが、利用者さまの満足度に直結するものと
とらえています。
福祉の仕事に関わってから、福祉職を離れていく人をたくさん
見てきました!!
大変な割にお給料が低い…
やりがいを見いだせない…
将来が不安など、理由はさまざまです。
しでも福祉職のイメージを刷新したいとの思いから、
プレアでは創業10年をむかえ職場環境の大幅な改善に
取り組んでまいりました。
事業所にはおしゃれなカフェのような休憩室を完備、
記念式典にはイタリアンレストランを貸し切り、
全スタッフさんを招き、永年勤続表彰式を含めたパーティー
を行うなど、直行直帰でなかなか顔を合わせる機会のない
登録スタッフさんが空いた時間に少しでもコミュニケーション
を図れるよう様々な取り組みを行っております。
また、急な雨やケア中の汚れなどにも対応できるよう、
シャワールームも整備しております。
そして今後は自社の研修はもちろん、地域の関係事業者
との合同研修や会議ができるなど、強固な連携がとれる
よう、広い多目的ルームも整備いたしました。
まだまだお伝えしたいことはありますが、経験者は
もちろん、未経験や資格のない方もぜひ一度、事業所に
お越しください。
そして私たちと一緒に在宅支援のお仕事が、どれだけ
やりがいがあり、そして、いかに社会にとって必要と
されている大切なものかを広めていきましょう♪
◎その他、詳細はHPからご覧いただけます!---------------------------
→→
https://pulea.co.jp/
----------------------------------------------------------------------------------