55年の歴史をもつ和泉市立病院は、平成30年4月に新築
移転し、名称を和泉市立総合医療センターとして再スタート
いたしました。
私は、平成25年から31年3月まで総長として、指定管理者制
への移行、新築移転の準備、総合医療センターのスタートと
大きな変革期を経験いたしました。
新病院には、30を超える診療科に経験豊富な医師、医療スタ
ッフを迎え、順調なスタートを切ることができました!
支援をいただいた連携大学、応援をいただいた市民の皆様に
感謝申しあげます!
当センターは、指定管理者制の道を選び、民間による経営の
ノウハウを取り入れながら、公的病院としての使命を果たして
いくつもりで、あらゆる分野の医療に対応しながら、専門性の
高い医療を提供しています。
がん医療を例にとりますと、薬物療法、放射線治療、外科、
緩和ケア、それぞれの専門職種がチームとして高度ながん
医療を実践します!
また、がんゲノム医療など最新医療にも対応できる体制を
とっております。医療設備では、最新の放射線治療機器に
よる強度変調放射線治療(IMRT)、手術支援ロボット、
デジタル病理など最先端のシステムを導入し、泉州地区
の医療をリードしていき覚悟です!
市民、連携医療機関の皆様には、引き続き、あたたかいご
支援をお願い申し上げます。
◎その他、詳細はHPからご覧いただけます!---------------------------
→→
https://izumi.tokushukai.or.jp/
----------------------------------------------------------------------------------