株式会社RISE ※No.A2056の企業情報 |
全国トップへ
お仕事を探す
厳選企業を見る
企業を探す
大阪市
大阪府(大阪市以外)
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
HOME
大阪市
住吉区
株式会社RISE ※No.A2056
施設
総合病院
クリニック
歯科医院
薬局・調剤薬局
整形外科
産婦人科
整骨院・鍼灸院・鍼灸整骨院
医療系その他施設
訪問介護
訪問看護
養護老人ホーム
特別養護老人ホーム
介護老人保健施設
有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム
グループホーム
小規模多機能型ホーム
デイケア(通所リハビリテーション)
デイサービスセンター(通所介護)
軽費老人ホーム(ケアハウス)
サービス付き高齢者住宅
シニア向け分譲マンション
生活介護
障害者支援施設
就労継続支援A・B型事業所
ケアプランセンター
介護老人福祉施設
就労移行支援
児童発達支援/放課後等デイサービス
学童保育
児童養護施設
保育園
幼稚園
保育所
職種
看護師・准看護師
看護助手
薬剤師・登録販売者
保健師
助産師
医療事務
医療その他
臨床検査技師(MT)
放射線技師
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
歯科助手
受付
ヘルパー
介護職員
生活相談員
ケアマネージャー
施設長
サービス提供責任者
サービス管理責任者/管理者
相談支援専門員
福祉用具専門相談員
社会福祉士
介護福祉士
世話人
生活支援員
職業指導員/就労支援員
管理栄養士/栄養士
調理師/調理スタッフ
介護タクシー/ドライバー
医療事務/受付
介護その他
作業療法士(OT)
理学療法士(PT)
言語聴覚士(ST)
視能訓練士(ORT/CO)
臨床心理士/公認心理師
柔道整復師
あん摩マッサージ指圧師
鍼灸師
セラピスト
保育士
保育補助
幼稚園教諭
児童指導員
放課後児童支援員
児童発達支援管理責任者
太陽のように明るく、第二の家のような存在に。
株式会社RISE ※No.A2056
児童発達支援/放課後等デイサービス
従業員数
-
本社所在地
大阪府大阪市住之江区新北島
TEL
06-6575-7647
採用情報を見る
当施設について
当施設は、2014年11月14日に大阪市住区にて開設しました。
児童発達支援・放課後等デイサービス事業を行なっております。
・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・
●経営理念●
「当施設の理念」
障がいを持つ子ども達とその保護者にとって必要とされる場所。
そして見てくれるだけでなく、社会とのつながりや子供同士のつながりが
生み出されるような場所の提供と支援を行う。
「太陽のように子ども達が明るく過ごせる、第二の家のような存在」を目指し、
「晴れる家」として子ども達と関わっていく。
●代表挨拶●
早川 学 代表社員兼管理者 共同代表
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
管理者兼共同代表の早川学と申します。
兄とともに地元である住之江に当施設を立ち上げました。
私は子供たちにとって”はれるや”を「楽しい!」「また行きたい!」と思える場所にしたいと考えています。
子供たちの笑顔を大切にしながら、その中で千差万別それぞれの子の障がいの特徴・課題に真摯に向き合い、成長に携わっていけたらと思います。
保護者様、ご家族様とも寄り添い話し合いながら、将来の負担を少しずつでも緩和していきたいと思います。
早川 隆 共同代表
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
共同代表の早川隆と申します。
私が児童発達支援・児童デイサービスを設立するきっかけとなったのが長年の付き合いがある友人の子供がハンディキャップがあり
私に何かしてあげられることはないか、手助けできることはないかと思い会社を立ち上げました。
「笑顔ではれるやに来て笑顔で自宅へ帰る」ことをモットーに
日常生活に必要なルールや子供達同士でのコミュニケーション能力を楽しく身につけていくことを目指しています。
放課後等デイサービスや児童発達支援って…?
障がいをもつ子ども達を放課後や休日などにお預かりする施設です。
あいさつやコミュニケーションなどの生活能力や、学習能力の向上を目指し創作活動やイベントなどの
プログラムを提供し子ども達の成長を促していきます。
まずはお気軽にご連絡ください。
施設見学や体験通所、ご利用登録の面談をさせていただきます。
・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・
◎営業日 年中無休(年末年始・お盆休みを除く)
◎営業時間 平日 10:00~18:00
土日祝 9:00~18:00
◎定員 1日10名
◎送迎 学校もしくは自宅から当施設までの往復
◎対象年齢 3歳~18歳
◎利用料 児童福祉法に基づく1割負担その他活動費おやつ代等
利用までの流れ
今まで放課後等デイサービスを利用したことがないけれど、利用を検討中だという場合、
以下の流れで放課後等デイサービスを利用することができます。
・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・
手帳も受給者証もないけれど利用を検討中
▼
まずはお問い合わせください
▼
放課後等デイサービスの見学、相談
▼
かかりつけ医から診断書をもらう(手帳をお持ちの方は必要ありません)
▼
お住まいの行政の福祉の窓口で受給者証の申請
▼
受給者証の交付
▼
利用契約(利用料金や上限について)
▼
利用開始
社名
株式会社RISE ※No.A2056
創業
2014年11月14日
資本金
-
従業員数
-
事業内容
児童発達支援
放課後等デイサービス
本社所在地
大阪府大阪市住之江区新北島
リンク
地図を見る
採用情報
現在、採用情報はありません。