はなことば鶴見の企業情報 |
全国トップへ
お仕事を探す
厳選企業を見る
企業を探す
茨城
栃木
群馬
千葉
埼玉
東京(23区)
東京(23区以外)
横浜市
神奈川(横浜市以外)
HOME
横浜市
横浜市鶴見区
はなことば鶴見
施設
総合病院
クリニック
歯科医院
薬局・調剤薬局
整形外科
産婦人科
整骨院・鍼灸院・鍼灸整骨院
医療系その他施設
訪問介護
訪問看護
養護老人ホーム
特別養護老人ホーム
介護老人保健施設
有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム
グループホーム
小規模多機能型ホーム
デイケア(通所リハビリテーション)
デイサービスセンター(通所介護)
軽費老人ホーム(ケアハウス)
サービス付き高齢者住宅
シニア向け分譲マンション
生活介護
障害者支援施設
就労継続支援A・B型事業所
ケアプランセンター
介護老人福祉施設
就労移行支援
児童発達支援/放課後等デイサービス
学童保育
児童養護施設
保育園
幼稚園
保育所
職種
看護師・准看護師
看護助手
薬剤師・登録販売者
保健師
助産師
医療事務
医療その他
臨床検査技師(MT)
放射線技師
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
歯科助手
受付
ヘルパー
介護職員
生活相談員
ケアマネージャー
施設長
サービス提供責任者
サービス管理責任者/管理者
相談支援専門員
福祉用具専門相談員
社会福祉士
介護福祉士
世話人
生活支援員
職業指導員/就労支援員
管理栄養士/栄養士
調理師/調理スタッフ
介護タクシー/ドライバー
医療事務/受付
介護その他
作業療法士(OT)
理学療法士(PT)
言語聴覚士(ST)
視能訓練士(ORT/CO)
臨床心理士/公認心理師
柔道整復師
あん摩マッサージ指圧師
鍼灸師
セラピスト
保育士
保育補助
幼稚園教諭
児童指導員
放課後児童支援員
児童発達支援管理責任者
一人ひとりの日々の生活を大切に 笑顔で優しく包み込むホーム|はなことば鶴見
はなことば鶴見
有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム
従業員数
-
本社所在地
神奈川県横浜市鶴見区駒岡5-18-17
TEL
-
採用情報を見る
はなことば鶴見について
はなことば鶴見は、介護付きホームです。
定数 60室(全室個室)定員60人
・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜
<はなことば鶴見の特徴>
お客様同士の交流の場となっている
カラオケ大会が好評です!
②打楽器演奏会、ハーモニカ演奏、
紙芝居、クラシック演奏会など地域の
ボランティアとの交流が盛んです♪
③鶴見川沿いにあり、談話コーナー
からの景観も抜群♪
④お客様の望みを叶えるフリー
プランを実施しています
はなことば鶴見 料金について
入居一時金0円 敷金 30万円 契約解除に伴い、返還致します。
・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜
【月額利用料】
居室タイプ 内訳
一人部屋18.42m²
居室料 管理費 食費
Aタイプ 176,700 円 92,000 円 29,700 円 55,000 円
Bタイプ 194,700 円 110,000 円
Cタイプ 201,700 円 117,000 円
Dタイプ 204,700 円 120,000 円
【居室料】
専用居室の家賃相当額
【管理費】
施設維持管理費、共用部の修繕費、共用部および居室の水光熱費、環境衛生費、事務管理部門の人件費等
【食費】
内訳:厨房管理費22,000円+食材費33,000円
外出や外泊で食事をしない場合は、欠食分を除いて精算させて頂きます。
詳しくはこちらをご覧ください▶▶▶
ご入居対象・居室設備・スタッフ体制等についてご紹介
★ご入居対象★
・入居時の要件
要介護1~5/入居条件:概ね60歳以上
★居室設備★
・介護用電動ベッド
・寝具
・冷暖房
・トイレ(全居室完備、洗浄機付)
・温水器付洗面所
・照明
・消防設備(自動火災報知設備、スプリンクラー)
・テレビ回線
・ナースコール(2か所/トイレ・ベッド)
★共有設備★
・エントランス
・ラウンジ
・ダイニング
・リビング
・厨房
・浴室(一般浴槽・機械浴槽)
・トイレ
・洗面設備
・健康管理室
・事務室
・洗濯室
・汚物処理室
・ヘルパー室
・機能訓練コーナー
・エレベーター2基
・スプリンクラー
・火災通報装置 等
★スタッフ体制★
(※満室時) 直接処遇スタッフの割合/3:1以上(要介護者3名に対して介護・看護スタッフを1名配置:常勤換算40時間/週)
※清掃員1~2名でホーム内清掃を行っております
社名
はなことば鶴見
創業
-
資本金
-
従業員数
-
事業内容
老人ホーム
本社所在地
神奈川県横浜市鶴見区駒岡5-18-17
リンク
地図を見る
採用情報
現在、採用情報はありません。