株式会社Fの企業情報 | 全国トップへ

大田区☆2021年OPENの放課後等デイサービス☆

株式会社F
株式会社F
児童発達支援/放課後等デイサービス
従業員数 -
本社所在地 東京都大田区雪谷大塚町10-2
TEL-
株式会社F
株式会社F
株式会社F

株式会社F|放課後デイサービスについて

<当施設の特徴>

子供たちの未来を見据え、将来自立して生活して
いくことができるようになるために必要なスキルを
支援しています。

当施設では2021年12月オープンに向けて
新しく「ビジョントレーニングマシン」を
導入する予定です。

・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜

【ビジョントレーニングとは】

目でものを捉え、脳で処理して体へと出力する
能力を鍛えるトータルトレーニングで、
・周辺視野の拡大
・目と手の協応など

幅広い効果が期待できます!!

・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜

児童発達支援・放課後等ディサービスでの導入は
珍しいです。
今回当施設ではこの機材を使用しての
働きかけの中で、支援の幅を広げていく
取り組みを行っていただきます。

放課後等デイサービスについて

放課後等デイサービスは、
6歳~18歳までの障害のあるお子さんや発達に
特性のあるお子さんが、放課後や夏休みなどの
長期休暇に利用できる福祉サービスのこと。

個別の発達支援や集団活動を通して、
家と学校以外の居場所やお友だちをつくることが
できるので“障害児の学童”とも表現されています。


児童発達支援管理責任者が作成する個別支援計画に
基づいて、自立支援と日常生活の充実のための
活動などを行っております。

・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜
<サービスについて>
①自立支援と日常生活の充実のための活動
②創作活動
③地域交流の機会の提供
④余暇の提供

放課後等デイサービスの良さ☆

①ひとりひとりに合わせた発達支援をうけられること

②小集団の中で社会性を身につける場所であること

③家族のサポーターとしての役割を担っていること

社名 株式会社F
創業 -
資本金 -
従業員数 -
事業内容 放課後等デイサービス
本社所在地 東京都大田区雪谷大塚町10-2

リンク

地図を見る

採用情報

株式会社F
東京(23区) 施設長 サービス管理責任者 児童発達支援管理責任者
経験者優遇 研修制度有り 交通費支給 社会保険制度あり 残業月20時間以内 完全週休2日制 オープニングスタッフ

<大田区>駅チカで通いやすいのが◎ 株式会社F |放課後等デイサービスでのお仕事☆☆【児童発達管理責任者】を募集しています!2021年12月OPEN予定!

株式会社F
給与: 月給 250,000円〜
雇用形態: 正社員
勤務地: 東京都大田区雪谷大塚町10-2

株式会社Fのおすすめポイント

<オープニングスタッフ>

2021年12月OPEN予定の放課後等デイサービス
ページTOPに戻る