コペルプラス 習志野教室の企業情報 |
全国トップへ
お仕事を探す
厳選企業を見る
企業を探す
茨城
栃木
群馬
千葉
埼玉
東京(23区)
東京(23区以外)
横浜市
神奈川(横浜市以外)
HOME
千葉
船橋市
コペルプラス 習志野教室
施設
総合病院
クリニック
歯科医院
薬局・調剤薬局
整形外科
産婦人科
整骨院・鍼灸院・鍼灸整骨院
医療系その他施設
訪問介護
訪問看護
養護老人ホーム
特別養護老人ホーム
介護老人保健施設
有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム
グループホーム
小規模多機能型ホーム
デイケア(通所リハビリテーション)
デイサービスセンター(通所介護)
軽費老人ホーム(ケアハウス)
サービス付き高齢者住宅
シニア向け分譲マンション
生活介護
ケアプランセンター
就労継続支援A型事業所
就労継続支援B型事業所
就労移行支援
就労選択支援
介護老人福祉施設
障害者支援施設
児童発達支援/放課後等デイサービス
学童保育
児童養護施設
保育園
幼稚園
保育所
職種
医師
看護師
准看護師
看護助手
保健師
助産師
薬剤師・管理薬剤師・登録販売者
医療事務
医療その他
臨床検査技師(MT)
放射線技師
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
歯科助手
受付
ヘルパー
介護職員
生活相談員
ケアマネージャー
サービス提供責任者
サービス管理責任者
施設長
管理者
相談支援専門員
福祉用具専門相談員
社会福祉士
介護福祉士
世話人
生活支援員
職業指導員
就労支援員
就労継続A型スタッフ
管理栄養士/栄養士
調理師/調理スタッフ
介護タクシー/ドライバー
医療事務/受付
介護その他
セラピスト
作業療法士(OT)
理学療法士(PT)
言語聴覚士(ST)
視能訓練士(ORT/CO)
臨床心理士/公認心理師
機能訓練指導員
整体師
柔道整復師
あん摩マッサージ指圧師
鍼灸師
保育士
保育補助
幼稚園教諭
園長/主任保育士
児童指導員
放課後児童支援員
児童発達支援管理責任者
「そのままのあなたが、だいすきだよ」
コペルプラス 習志野教室
児童発達支援/放課後等デイサービス
従業員数
-
本社所在地
千葉県船橋市習志野台1-1-3
高根木戸駅コンコース店舗A号室
地域密着
採用情報を見る
私たちの取り組み
コペルプラスでは、お子さまをめぐる
様々な問題を共に見つめ、
子ども達が持っている無限の可能性を
引き出し、笑顔かがやく幸せな未来を
目指します。
■コペルプラスの療育が目指すもの
「そのままのあなたが、だいすきだよ」
コペルプラスが目指すのは、
「いまのままでもいいんだよ」からのスタート。
それは、あきらめや放任とは違い
ます。
「何かができるから、望む姿になったから、
愛してあげる」という条件付きの愛でなく、
「そのままのあなたを愛しているよ」
という無条件の愛をもらえたとき、
子どもはゆるぎない安心感に包まれます。
子どもには、「より良い自分になりたい!」
という本能的な欲求があります。
安心感を十分にもらった子どもは、
そんな成長欲求をぐんぐん発揮します。
できることが増えるのは世界が
広がること、楽しいことが増えること。
子どもたちが自ら幸せになるサポートを、
私たちはしたいのです。
■コペルプラスの5つの柱
①バラエティに富んだ認知課題
②コミュニケーションと連動した
言葉のプログラム
③子ども主体のソーシャルスキル・
トレーニング
④感覚統合からのアプローチ
⑤自ら行動するためのABA理論
コペルプラスについて
【名前の由来】
「コペル」とは、それまでの常識であった
天動説に対して、地動説を唱えた
天文学者であるコペルニクスに
由来しています。
シンボルキャラクターは、「コペル」が願う
“思いやり溢れる平和な世界”に守られて、
愛に満ちて幸せに暮らす、
絶滅危惧種のしろくまの子どもを
イメージしています!
「コペルプラス」は、発達障害の
分野でも25年間研究を続けてきた
「幼児教室コペル」が、更なる進化を
遂げた姿であることを意味しています。
【子どもたちを育む8つの思想】
・100%の力を引き出す
・心の子育て
・潜在能力を引き出す
・充実したプログラムで
無理なく楽しく学ぶ
・個々に合わせた支援法
・良いところを伸ばす
・「やりたい」を引き出す
・バランスを大切に
選ばれる理由
【寄り添う療育】
「できないことに対する訓練」ではなく、
できないことの背景に存在する課題に
焦点をあて「能力を引き出すための療育」
をおこないます。
「できるようになる」時期は、
お子さま自身が決めます。
そのための準備を、できる力が
あふれてくるまで全力で整えます。
【25年の歴史】
多くのお子さまの成長を見てきた
「幼児教室コペル」での経験をもとに、
成長の中の困りごとへの対応や、
ことばや社会性の発達に必要なステップを
お伝えします!
お子さまが自発的に成長するための
ヒントを、コペルプラスで見つけて下さい。
【使用教材数 業界NO.1】
コペルプラスでは、お子様の発達に
必要な刺激を一回ごとの療育で
網羅するために、バリエーション豊かな
多数の教材を使用します。
1年で使うオリジナルの教材は
コンテナ96個分!
教材費はレッスン代に含まれていますので
別途負担がなく、毎回新しい刺激で
楽しく学ぶことができます。
社名
コペルプラス 習志野教室
創業
-
資本金
-
従業員数
-
事業内容
児童発達支援・放課後等デイサービス
本社所在地
千葉県船橋市習志野台1-1-3
リンク
地図を見る
採用情報
千葉
臨床心理士/公認心理師
未経験歓迎
経験者優遇
産休・育休取得実績あり
交通費支給
社会保険制度あり
昇給あり
賞与あり
千葉県船橋市|【未経験・ブランクもOK!】【福利厚生が充実した働きやすい環境です♪】「コペルプラス 習志野教室」にて、公認心理士/臨床心理士(正社員)を大募集中☆
コペルプラス 習志野教室
給与:
月給240,000円〜370,000円
雇用形態:
正社員
勤務地:
千葉県船橋市習志野台1-1-3 高根木戸駅コンコース店舗A号室
採用情報を見る
応募する
コペルプラス 習志野教室|公認心理士/臨床心理士(正社員)の、給与・勤務時間・休日などについて
≪給与≫
月給260,000円~※10時間のみなし残業代を含む(実際の残業はほぼありません)
※土日いずれかのみ勤務の方は月給240,000円~
…続きを読む