児童発達支援・放課後等デイサービス senju+plusの企業情報 |
全国トップへ
お仕事を探す
厳選企業を見る
企業を探す
大阪市
大阪府(大阪市以外)
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
HOME
大阪市
東住吉区
児童発達支援・放課後等デイサービス senju+plus
施設
総合病院
クリニック
歯科医院
薬局・調剤薬局
整形外科
産婦人科
整骨院・鍼灸院・鍼灸整骨院
医療系その他施設
訪問介護
訪問看護
養護老人ホーム
特別養護老人ホーム
介護老人保健施設
有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム
グループホーム
小規模多機能型ホーム
デイケア(通所リハビリテーション)
デイサービスセンター(通所介護)
軽費老人ホーム(ケアハウス)
サービス付き高齢者住宅
シニア向け分譲マンション
生活介護
障害者支援施設
就労継続支援A・B型事業所
ケアプランセンター
介護老人福祉施設
就労移行支援
児童発達支援/放課後等デイサービス
児童養護施設
保育園
幼稚園
保育所
職種
看護師・准看護師
看護助手
薬剤師・登録販売者
保健師
助産師
医療事務
医療その他
臨床検査技師(MT)
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
歯科助手
受付
ヘルパー
介護職員
生活相談員
ケアマネージャー
施設長
サービス提供責任者
サービス管理責任者/管理者
相談支援専門員
福祉用具専門相談員
社会福祉士
介護福祉士
世話人
生活支援員
職業指導員/就労支援員
管理栄養士/栄養士
調理師/調理スタッフ
介護タクシー/ドライバー
医療事務/受付
介護その他
作業療法士(OT)
理学療法士(PT)
言語聴覚士(ST)
視能訓練士(ORT/CO)
臨床心理士/公認心理師
柔道整復師
あん摩マッサージ指圧師
鍼灸師
セラピスト
保育士
保育補助
幼稚園教諭
児童指導員
児童発達支援管理責任者
東住吉区|★★2022年4月OPEN★★児童発達支援・放課後等デイサービス senju+plus
児童発達支援・放課後等デイサービス senju+plus
児童発達支援/放課後等デイサービス
従業員数
-
本社所在地
大阪府大阪市東住吉区西今川2-11-2
地域密着
新規OPEN
スタッフ対応自信有り
各種サービス充実
コンソーシアム協力厳選企業
TEL
06-6790-1101
児童発達支援・放課後等デイサービス senju+plus について
児童発達支援・放課後等デイサービス senju+plusは、
2022年4月にオープン予定の事業所です。
・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜
感染症対策を強化しています。
-----------------------------
★最新換気システム導入☆
-----------------------------
2分に1回お部屋の空気が 自動で入れ替わります。
・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜
放課後等デイサービスとは?
放課後等デイサービスとは、障がいのある就学児童
(小学生・中学生・高校生)が学校の授業終了後や
長期休暇中に通うことのできる施設となっています。
生活力向上のために色々な活動を行っていく場所です。
発達障害について
★お父さんお母さんが知っておきたいこと★
----------------------------------------------
発達障害は、脳の発達スピードが生まれつき違って
いるために、幼児期、学童期のうちから症状が現れ、
一般的な育児では、上手に成長していくことができない
ことがございます。
成長するにつれ、できないことが増えるなど、生きにくさ
を感じることがあるかもしれません!
発達障害は、その特性を本人や家族・周囲の人がよく理解し、
その子にあったやり方で日常生活や学校での過ごし方を
工夫することが出来れば、自信をもって生活できるように。
発達障害といっても、いくつかのタイプの発達障害がございます。
そのため、同じ障害がある人同士でもまったく似ていない
ように見えることがございます。
個人差がとても大きいという点が、「発達障害」の特徴と
いえるかもしれません!
・自閉症スペクトラム(ASD)
・注意欠陥・多動性障害(ADHD)
・注意欠陥障害(ADD)
・学習障害(LD)など
障害の総称を『発達障害』と呼んでいます。
複数の特性を併せ持っていることは全く珍しく
ございません。
・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜
発達障害児童がのびのびと成長していくために・・・
発達障害者は、コミュニケーションや社会的スキルのために、
周囲から誤解されたり、疎外されたり、傷ついたりすることが
多々ございます。
そのため、ご両親にとって大切なのは、お子様が帰ってこれる
場所、認めてくれる場所、受け止めてくれる場所として、
気長に構えることとなります。
お子様が傷ついたときでもご両親がよき理解者であることは、
発達障害児童にとってこれ以上ない助けであります。
不登校や二次障害にならないためにも、ご両親のサポートは
不可欠。 もちろん、当施設のスタッフ一同も、お子様の帰って
これる場所、存在を認めてくれる場所として、誠意を込めて、
お子様をサポートいたします。
発達障害を持っていても、早くから特性に合ったサポートを
行うことで、大人になったとき経済的・心理的に自立して
生きていくことは十分可能。
発達障害へのケアとサポートを早いうちから行うことで、
お子様がよりよい人生を送っていくことができます。
社名
児童発達支援・放課後等デイサービス senju+plus
創業
2022年4月
資本金
-
従業員数
-
事業内容
児童発達支援・放課後等デイサービス
本社所在地
大阪府大阪市東住吉区西今川2-11-2
リンク
地図を見る