医療法人社団もかほ会の企業情報 |
全国トップへ
お仕事を探す
厳選企業を見る
企業を探す
茨城
栃木
群馬
千葉
埼玉
東京(23区)
東京(23区以外)
横浜市
神奈川(横浜市以外)
HOME
東京(23区以外)
武蔵村山市
医療法人社団もかほ会
施設
総合病院
クリニック
歯科医院
薬局・調剤薬局
整形外科
産婦人科
整骨院・鍼灸院・鍼灸整骨院
医療系その他施設
訪問介護
訪問看護
養護老人ホーム
特別養護老人ホーム
介護老人保健施設
有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム
グループホーム
小規模多機能型ホーム
デイケア(通所リハビリテーション)
デイサービスセンター(通所介護)
軽費老人ホーム(ケアハウス)
サービス付き高齢者住宅
シニア向け分譲マンション
生活介護
ケアプランセンター
就労継続支援A型事業所
就労継続支援B型事業所
就労移行支援
就労選択支援
介護老人福祉施設
障害者支援施設
児童発達支援/放課後等デイサービス
学童保育
児童養護施設
保育園
幼稚園
保育所
職種
医師
看護師
准看護師
看護助手
保健師
助産師
薬剤師・管理薬剤師・登録販売者
医療事務
医療その他
臨床検査技師(MT)
放射線技師
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
歯科助手
受付
ヘルパー
介護職員
生活相談員
ケアマネージャー
サービス提供責任者
サービス管理責任者
施設長
管理者
相談支援専門員
福祉用具専門相談員
社会福祉士
介護福祉士
世話人
生活支援員
職業指導員
就労支援員
就労継続A型スタッフ
管理栄養士/栄養士
調理師/調理スタッフ
介護タクシー/ドライバー
医療事務/受付
介護その他
セラピスト
作業療法士(OT)
理学療法士(PT)
言語聴覚士(ST)
視能訓練士(ORT/CO)
臨床心理士/公認心理師
機能訓練指導員
整体師
柔道整復師
あん摩マッサージ指圧師
鍼灸師
保育士
保育補助
幼稚園教諭
園長/主任保育士
児童指導員
放課後児童支援員
児童発達支援管理責任者
全ての患者さんに対して「父であり、母であり、家族」だと思って接する
医療法人社団もかほ会
クリニック
従業員数
-
本社所在地
東京都武蔵村山市大南3-68-3
地域密着
TEL
042-590-2266
採用情報を見る
法人理念
1.何でも診る
2.全ての患者さんに対して
「父であり、母であり、家族」だと思って接する
ごあいさつ
生まれ育った北多摩で、地域に根ざしたジェネラルクリニックを立ち上げ、10年が経過し、11年目へと突入しました。
これもひとえに地域の皆様方のご指導、ご鞭撻のたまものと深く感謝しております。
思えば勤務医時代は、外科のスペシャリストとして、寝ても覚めても手術に追われた生活でした。
しかし、メス一本で人の命を救いたいと外科医を志したにもかかわらず、
スペシャリストでも治せない病気があることを父の死をもって教えられ、
自分は、“消化器外科医”である前に“外科医”であり、“外科医”である前に“医師”であり、
あらゆる病気に対して治療を施す“ジェネラリスト”になるべきなのではないかと考えるようになりました。
医者の経験や実績は手術の回数ではなく、患者さんとじかにふれあい、
親身に接することで得られる実体験こそ、自分の目指す医療の真髄ではないか。
つまり専門のない、いまの自分のかたちこそが自分にとっての専門医なのだろう。
こう思い至り、9年前の開業となりました。
一方で、法人理念である「何でも診る」「全ての患者さんに対して、父であり母であり家族だと思って接する」は、恩師である尾本良三教授、小山勇教授から教示されました。
できる限り患者さんと向き合い、医師として手をさしのべられることは何でもしたい、すべては患者さんの為なのだから。
まだまだ至らない点こそありますが、この秘めた強い思いを職員全員が共有し、チームワークを大切に誠心誠意、診療するよう心がけております。
また、2010年6月より東京都認可の医療法人となったことを契機に、一度でもクリニックに足を運んでくれた方々が、
“もう一度来たい”と思っていただけるような環境作りに日々、努めて参りました。
クリニック内部の改装や駐車場の拡張などはその一端で、
この地域の弱点である交通の不便さを少しでも解消できるよう2015年から始めた巡回車は、
ご要望に応え2台となり、皆様の利便性の一助になってくれればと願ってやみません。
そして、2018年5月末、当クリニックとしてかつてない大工事となりました
増改築工事がいよいよ完成の運びとなり、クリニック自体が大きく生まれ変わろうとしています。
これまで受付の遅滞、待合室の混雑など、数ある病院の中からせっかく当クリニックを選んで来院された方々に
多大なご迷惑とご不便をおかけしておりましたが、受付は総合案内を配置できるまでに拡張し、
待合室は少しでもお寛ぎいただけるようにひろびろとしたスペースとなっております。
また、小さなお子さんや高齢者の方々にも安心して来院していただけるよう
感染対策にも配慮した隔離待合室と隔離診察室も設けております。
今後もさらに地域に根を張り、ますます“もう一度来たい”と思っていただけるようなクリニックを目指し、この地域へ貢献していきたいと考えております。
地域の皆様のため、これからも全身全霊、がんばります。
医療法人社団もかほ会
武蔵村山さいとうクリニック
理事長・院長 齊藤 直人
武蔵村山さいとうクリニック 16 の特徴
1.マルチスライスヘリカルCT(予約不要)
当院のCTは横断像だけでなく、3D画像が得られます。肺癌や消化器癌、脳血管疾患などの早期発見に有用です。
脳ドック、肺ドックとしてもご利用下さい。即日結果説明まで行います。
・‥…━…‥・‥…━…‥・
2.胃内視鏡検査(予約不要)
経鼻内視鏡では、ストローの細さほどの極細の内視鏡を鼻から通して、普通の会話をしながら、検査を行う事ができます。
希望者には、口からの内視鏡や、無痛内視鏡も選択でき、同時にピロリ菌の検査も行えます。胃癌検診としてもご利用下さい。
・‥…━…‥・‥…━…‥・
3.大腸内視鏡検査
肛門から内視鏡を入れて大腸内を直接観察し、必要によりその場で早期大腸癌、
大腸ポリープを切除する、「日帰り大腸ポリープ切除術」が行えます。
大腸癌検診としてもご利用下さい。
・‥…━…‥・‥…━…‥・
4.日帰り手術
脱腸(鼠径ヘルニア)、痔(肛門部疾患)、下肢静脈瘤、おでき・いぼ・体表のしこり、乳腺・甲状腺のしこりなどに対し、局所麻酔(膨潤麻酔)にて日帰り手術を行います。
入院できない方、医療費を抑えたい方はご相談下さい。
特に当院は、「切らずに済む内痔核手術」(ALTA療法)の指定施設となっています。いぼ痔でお困りの方はご相談下さい。
・‥…━…‥・‥…━…‥・
5.最先端医療機の導入(予約不要)
最新の超音波(心臓、腹部、乳腺、頚動脈、甲状腺など)、骨密度測定器、肺機能測定器、デジタルレントゲンを導入し、精度の高い検査が即日行えます。
また指先だけで済む無痛の血液検査機器にて、緊急時必要な血液検査ができます。これらの検査結果はその場で説明いたします。
・‥…━…‥・‥…━…‥・
6.リハビリ室の充実
リハビリ室は、ウォーターベッド、腰椎頚椎牽引、干渉波、マイクロ波、SSP、メドマーなどがゆったりとした空間に配備されております。
また、専属のマッサージスタッフが常在し、各種マッサージを行います。
・‥…━…‥・‥…━…‥・
7.インフォームドコンセント(説明と同意)の充実
電子カルテを導入し、患者様と情報を共有し、わかりやすく丁寧な説明を行います。
・‥…━…‥・‥…━…‥・
8.予約不要のシステム
原則予約せずCT・エコー・内視鏡等のほとんどの検査が受けられ、即時に結果説明が受けられます。
・‥…━…‥・‥…━…‥・
9.待ち時間短縮システム
診療順番はパソコン、携帯電話からのインターネット、または直接電話を頂くことで、順番が取れるシステムを導入しております。
おおよその診療開始時間をお伝えできますので、院内での待ち時間が短縮されます。
・‥…━…‥・‥…━…‥・
10.完全個室の点滴室
点滴室の完全個室化は、プライバシーが守られるだけでなく感染予防にも適しています。
周囲を気にすることがなく治療が受けられます。
・‥…━…‥・‥…━…‥・
11.往診、時間外診療
来院できない患者さんには、往診をお引き受けします。
また、時間外診療にも出来る限り対応しますので、ご相談下さい。
・‥…━…‥・‥…━…‥・
12.大学病院、基幹病院への紹介
入院が必要な方や、高度先進医療が必要な方へは、大学病院、基幹病院へ紹介いたします。
中でも、埼玉医科大学国際医療センターや、埼玉医科大学病院とは連携を強化し、優先的に予約いたします。
・‥…━…‥・‥…━…‥・
13.自由診療の充実
長時間の各種マッサージ治療、ピアスの穴あけ等を行います。AGA治療、ED治療、花粉症にも対応します。
また、巻き爪には無痛のワイヤー治療を行うことができます。ご希望の方はご相談ください。
・‥…━…‥・‥…━…‥・
14.理学療法士によるリハビリテーション
理学療法士によるマンツーマンのリハビリテーション(運動器)を行っているほか、
運動を必要とする生活習慣病患者さんに対し、運動マシンを使用するパワーリハビリテーションを行っています。
ご希望の方はご相談ください。
・‥…━…‥・‥…━…‥・
15.点滴・注射メニューの充実
滋養強壮効果のにんにく注射、ビタミン注射、プラセンタ注射など多彩なメニューで日々の疲れを癒します。
・‥…━…‥・‥…━…‥・
16.急患対応
急な患者さんに対する対応を行っています。
当院の通常の診療時間は、9時~19時ですが、急を要する場合は、8時~20時まで対応します。
社名
医療法人社団もかほ会
創業
-
資本金
-
従業員数
-
事業内容
クリニック
本社所在地
東京都武蔵村山市大南3-68-3
リンク
ホームページリンク
http://www.msaito.jp/clinic/
地図を見る
採用情報
東京(23区以外)
看護師
未経験歓迎
経験者優遇
交通費支給
社会保険制度あり
昇給あり
賞与あり
残業月20時間以内
東京都武蔵村山市|【実務未経験・ブランクもOK!】【残業ほぼなし+週休2日制で、プライベートも大切にできる環境です♪】「武蔵村山さいとうクリニック」にて、看護師(常勤)を大募集中☆
医療法人社団もかほ会
給与:
月給260,000円~
雇用形態:
正社員
勤務地:
東京都武蔵村山市大南3-68-3
採用情報を見る
応募する
「武蔵村山さいとうクリニック」にて、看護師(常勤)を募集しております!
「武蔵村山さいとうクリニック」にて、
看護師(常勤)を募集しております!
…続きを読む