社会福祉法人あゆみ会の企業情報 |
全国トップへ
お仕事を探す
厳選企業を見る
企業を探す
茨城
栃木
群馬
千葉
埼玉
東京(23区)
東京(23区以外)
横浜市
神奈川(横浜市以外)
HOME
埼玉
加須市/羽生市
社会福祉法人あゆみ会
施設
総合病院
クリニック
歯科医院
薬局・調剤薬局
整形外科
産婦人科
整骨院・鍼灸院・鍼灸整骨院
医療系その他施設
訪問介護
訪問看護
養護老人ホーム
特別養護老人ホーム
介護老人保健施設
有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム
グループホーム
小規模多機能型ホーム
デイケア(通所リハビリテーション)
デイサービスセンター(通所介護)
軽費老人ホーム(ケアハウス)
サービス付き高齢者住宅
シニア向け分譲マンション
生活介護
障害者支援施設
就労継続支援A・B型事業所
ケアプランセンター
介護老人福祉施設
就労移行支援
児童発達支援/放課後等デイサービス
学童保育
児童養護施設
保育園
幼稚園
保育所
職種
看護師・准看護師
看護助手
薬剤師・登録販売者
保健師
助産師
医療事務
医療その他
臨床検査技師(MT)
放射線技師
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
歯科助手
受付
ヘルパー
介護職員
生活相談員
ケアマネージャー
施設長
サービス提供責任者
サービス管理責任者/管理者
相談支援専門員
福祉用具専門相談員
社会福祉士
介護福祉士
世話人
生活支援員
職業指導員/就労支援員
管理栄養士/栄養士
調理師/調理スタッフ
介護タクシー/ドライバー
医療事務/受付
介護その他
作業療法士(OT)
理学療法士(PT)
言語聴覚士(ST)
視能訓練士(ORT/CO)
臨床心理士/公認心理師
柔道整復師
あん摩マッサージ指圧師
鍼灸師
セラピスト
保育士
保育補助
幼稚園教諭
児童指導員
放課後児童支援員
児童発達支援管理責任者
これからも、皆様と共にあゆみ学園は初心を忘れず、全ての子どもたちの為に歩んでいきます。
社会福祉法人あゆみ会
児童養護施設
従業員数
-
本社所在地
埼玉県羽生市大字上岩瀬370
地域密着
10年以上の歴史
職員体制が手厚い
各種サービス充実
TEL
048-562-1221
FAX
048-562-1370
緑 燃え立つ丘の上
あゆみ学園は、昭和54年に創立し、
様々な方たちに助けられ、守られ、
当園は創立40周年を迎えることができました。
これまでに当園を支えてくださった
地域の皆様や支援者の皆様に感謝を申し上げます。
これからも、皆様と共にあゆみ学園は初心を忘れず、
全ての子どもたちのために歩んでいきます。
昭和から平成、そして令和へと子どもたちへの愛情豊かな社会的養育は受け継がれ、
児童養護の専門家を目指し続けていきます。
ご挨拶
≪Grow up with Children≫
社会福祉法人あゆみ会は、地域の皆様をはじめ、
関係諸機関の協力を得ながら、施設運営を継続してきています。
児童養護施設あゆみ学園には、今日も、
たくましく育まれている子どもたちの賑やかな声がこだましています。
当園は、子どもたちにとって「心の通う場所」「帰ってこれる場所」と創始者は語っています。
子どもたちは「地域の宝」であり、未来ある大切な存在です。
子どもたちの声を受入れ、寄り添うことこそ最も重要と考え、
一歩一歩未来に向かって前進しています。
今後とも、皆様からのご支援ご協力を、
よろしくお願い申し上げます。
基本理念/児童養護施設とは?/援助目的・援助方針
≪基本理念≫
種々の理由で家族と暮らせず、社会的養護を必要する子どもは、
他のどのような子どもとも全く同じ価値のある存在です。
我々の社会が提供できる最上の、家庭的な養育や教育、
他の様々な自己実現の機会を当然受けるに相応しい存在です。
私たち職員は、子どもたちとその家族をありのままに受け入れたいと思います。
そして、私たちの大切な未来である子どもたちを慈しみ育て、
子どもたち及び家族支援主体のサービスが提供できる、
真の「社会的児童養護の専門家」を目指していきます。
,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,
≪児童養護施設とは?≫
社会の様々な理由により、保護者がいなかったり、
保護者の適切な養育を受けられない子どもたちがいます。
児童養護施設は、そうした子どもたちをケアし、
あわせて退所に向けた相談支援や自立支援の為の援助を行う場所です。
,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,
≪援助目的・援助方針≫
「大きな家族、あゆみ学園」は、「自由と自立」をモットーに、
各職員がきめ細かなケアをすることで、
子どもたちの心理的安定を図っています。
また躾教育を通じて、すべての児童が
将来望ましい社会人になれるよう育成しています。
職員のフォローアップ体制を構築し、
職員の専門性の向上に努めています。
また、各種専門機関や臨床心理士を積極的に活用し、
児童が家庭でうけた不適切な関わりによる心の傷を癒す場所を提供しています。
社名
社会福祉法人あゆみ会
創業
昭和54年
資本金
-
従業員数
-
事業内容
「児童養護施設あゆみ学園」の運営
本社所在地
埼玉県羽生市大字上岩瀬370
リンク
ホームページリンク
https://ayumigakuen.jp/index.html
地図を見る