株式会社 プルメリアの企業情報 |
全国トップへ
お仕事を探す
厳選企業を見る
企業を探す
大阪市
大阪府(大阪市以外)
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
HOME
兵庫
神戸市兵庫区
株式会社 プルメリア
施設
総合病院
クリニック
歯科医院
薬局・調剤薬局
整形外科
産婦人科
整骨院・鍼灸院・鍼灸整骨院
医療系その他施設
訪問介護
訪問看護
養護老人ホーム
特別養護老人ホーム
介護老人保健施設
有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム
グループホーム
小規模多機能型ホーム
デイケア(通所リハビリテーション)
デイサービスセンター(通所介護)
軽費老人ホーム(ケアハウス)
サービス付き高齢者住宅
シニア向け分譲マンション
生活介護
ケアプランセンター
就労継続支援A型事業所
就労継続支援B型事業所
就労移行支援
就労選択支援
介護老人福祉施設
障害者支援施設
児童発達支援/放課後等デイサービス
学童保育
児童養護施設
保育園
幼稚園
保育所
職種
医師
看護師
准看護師
看護助手
保健師
助産師
薬剤師・管理薬剤師・登録販売者
医療事務
医療その他
臨床検査技師(MT)
放射線技師
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
歯科助手
受付
ヘルパー
介護職員
生活相談員
ケアマネージャー
サービス提供責任者
サービス管理責任者
施設長
管理者
相談支援専門員
福祉用具専門相談員
社会福祉士
介護福祉士
世話人
生活支援員
職業指導員
就労支援員
就労継続A型スタッフ
管理栄養士/栄養士
調理師/調理スタッフ
介護タクシー/ドライバー
医療事務/受付
介護その他
セラピスト
作業療法士(OT)
理学療法士(PT)
言語聴覚士(ST)
視能訓練士(ORT/CO)
臨床心理士/公認心理師
機能訓練指導員
整体師
柔道整復師
あん摩マッサージ指圧師
鍼灸師
保育士
保育補助
幼稚園教諭
園長/主任保育士
児童指導員
放課後児童支援員
児童発達支援管理責任者
発達が気になるお子さまのための、療育施設です♪
株式会社 プルメリア
児童発達支援/放課後等デイサービス
従業員数
27名
本社所在地
兵庫県神戸市兵庫区中道通1丁目1-8
BALOHビル6階
地域密着
コンソーシアム協力厳選企業
TEL
078-335-5086
FAX
078-335-5087
採用情報を見る
ごあいさつ
自分の思いを理念に掲げたのは平成4年です。
どのお子さんにも無限の可能性があり、
この間にそれをひしひしと感じました。
長年にわたり療育指導に携わることで、
成長に必要な療育プログラムを構築することが出来ました。
お子さまの知・心・体の成長と、
お父さん、お母さんに寄り添った支援ができるよう
一生懸命関わらせて頂きます。
,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,
≪名前の由来と想い≫
殻から出ようとするひなどりに、
親どりは「ここを割って出ておいで!」
“こんこん” と殻をつつき導きます。
それが “親どりこんこん” の名前の由来です。
1人でも多くの子どもたちが、 21世紀をしっかり生き抜くこと、
そして家族が幸せであることを、こんこんは『お子さま』『ご家族』 の
安心な“巣箱” になれたらと願っております。
,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,
≪理念≫
◆安心ある生活環境を創り、よりよい子育てを支援します。
◆子どもの知・心・体の健康を支援します。
お子さま一人ひとりに合わせた療育
①基本は楽しい:「やってみよう!」「やってみたい!」
そう思える意欲/たくさんほめる、認めることでの心の安定。
②お子さまの発達管理:発達行動面に合わせた個別支援
計画の作成と、個別記録、発達チェックで管理。
③座る:正しい座り方、座ることの持続性。
④マグネットスケジュール:「何をするのか?」「どう動くか?」
決められたルールの中で「自発的な行動」と「おしまい」の習得。
⑤発達に必要な5つのカテゴリー:(認知・言語・社会性・運動・身辺自立)の習得、
自然に覚えられないことを意図的に学ぶ環境づくり。
⑥スモールステップ指導:課題を小さなステップで習得。小さな成功体験の積み重ね。
こんこんの成長療育プログラム
≪ことば/ちえ≫
●「ことば」では、言葉の意味を理解できる、
また自分の思いや意図を相手に伝えることができるなど、
言語の受容と表出など、言語発達のトレーニング。
●「ちえ」では、「目合わせ」「マッチング」
「模倣」「はじまり•おわり」「選択」「概念」など、
認知発達のトレーニング。
*★*――――*★* *★*――――*★**★*――――*★*
≪身辺自立≫
「スプーン」「はし」「コップ」「片づけ」
「食事・排泄・着脱・清潔」「手洗い」「トイレトレーニング」 など
” 自分でやりたい!”意欲的な心の成長と日常生活での必要な動作の練習。
*★*――――*★* *★*――――*★**★*――――*★*
≪感覚統合療法・お絵描き≫
● 感覚統合
大きな身体の運動(粗大運動)、手や指などの運動(微細運動)、
自分の身体の向きや動きを感じ取る感覚(前庭感覚)、
自分の身体を思うように動かす情報を汲み取る感覚(固有感覚)、
触ったり触られたりすることで物や他者・環境を感じ取る感覚(触覚)を
様々な教材を使いながら、複合的に脳を刺激する。
●お絵描き
感情自己メンテナンス、非言語の表現、書く、座る習慣
*★*――――*★* *★*――――*★**★*――――*★*
≪ビジョントレーニング≫
目の見る力を高めるトレーニング。
眼球を動かす筋肉、眼筋を鍛えることで両目を使って目標を正確に捉えたり、
目からの情報を脳で処理して体を動かす運動機能の向上。
「発達障害」「学習障害」にかなりの割合でビジョントレーニングが有効。
*★*――――*★* *★*――――*★**★*――――*★*
≪選択あそび≫
自分で「じぶんのじかん」の過ごし方、余暇の使い方を考え選択する時間。
自分で選んだ遊びを展開させたり、発展させたりすることは、持続性・集中力にもつながる。
*★*――――*★* *★*――――*★**★*――――*★*
≪言語≫
「コミュニケーションと連動した言語プログラム」
「声の大きさ」「あいさつ」
「構文」「文法の理解・表出」
「文や文章の聴覚的理解」
「語いや定型句の知識」「 発語表現」
*★*――――*★* *★*――――*★**★*――――*★*
≪認知≫
「繰り返しの認識(情報の知覚)、(推理)、(思考)、(判断)、(アウトプット)」
「10 の基礎概念」
「短期記憶の向上」
*★*――――*★* *★*――――*★**★*――――*★*
≪SST≫
●社会(ソーシャル)の中で暮らしていくためのスキルを練習。
●日常生活で起こった問題のふり返りと対応行動のロールプレイング。
● SST 教育プログラム「相互の理解」「問題の解決」「怒りの扱い」などの学習とロールプレイング。
●ことばで伝える練習
●気持ちを言語化する練習
「セルフコントロール」「ルールとモラル」「対人関係」
*★*――――*★* *★*――――*★**★*――――*★*
≪パソコンを使った画面学習≫
●視覚支援/聴覚支援
●パソコンを使った画面学習
●こくご/よむ、きく、かく、はなす 学習サポート
社名
株式会社 プルメリア
創業
平成20年
資本金
300万円
従業員数
27名
事業内容
児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援
本社所在地
兵庫県神戸市兵庫区中道通1丁目1-8
リンク
ホームページリンク
https://www.oyadoriconcon.com/
地図を見る
採用情報
兵庫
児童発達支援管理責任者
経験者優遇
研修制度有り
産休・育休取得実績あり
バイク通勤OK
交通費支給
社会保険制度あり
昇給あり
賞与あり
残業月20時間以内
コンソーシアム協力厳選企業
神戸市兵庫区|【実務経験が浅い方・ブランクのある方も歓迎!】【残業ほぼ無し+年間休日115日で、プライベートも大切にしていただける環境です♪】「株式会社 プルメリア」にて、児童発達支援管理責任者(有期雇用契約)を大募集中☆
株式会社 プルメリア
給与:
月給264,320円〜291,320円
雇用形態:
契約社員
勤務地:
兵庫県神戸市兵庫区中道通1丁目1-8 BALOHビル6階
採用情報を見る
応募する
「株式会社 プルメリア」にて、児童発達支援管理責任者(有期雇用契約)を募集しております!
「株式会社 プルメリア」は、
オーダーメイドの療育を行っています。
…続きを読む