障害者就労支援施設JIMONの企業情報 | 全国トップへ

水戸市|障害者就労支援施設JIMON|

障害者就労支援施設JIMON
障害者就労支援施設JIMON
就労継続支援A・B型事業所
従業員数 -
本社所在地 茨城県水戸市笠原町600-41
地域密着
TEL06-6575-7647
障害者就労支援施設JIMON
障害者就労支援施設JIMON

障害者就労支援施設JIMON について

JIMON(ジモン)は、障がいを
持たれた方の働きたい気持ちを
サポートする、障害福サービス施設。

多種多様な障害をお持ちの方が増えて
いる今日、施設側としても一人一人の
特性や病気に対する対応が必要だと
感じています。


当事業所では、障害をお持ちの方
一人一人の尊厳を大切にし、地域
及び現代社会においての集団生活
の中でやりがいや目標を見つけ出し、
社会の一員として穏やかに生活する
ためのサポートを行っています。

ご関心ある方はお電話にて
問い合わせください!
施設見学予約も随時受けつけています

就労継続支援B型 について

*一般企業やA型事業所に就労される
 ことが困難な障がいのある方に対し、
 雇用契約を結ばずに、軽作業などの
 就労訓練を行う機会を提供します。
 また、集いの場としてレクリエー
 ション等も行います。

*雇用契約は結びません。

*勤務日数・時間は、個別の支援
 計画に基づき、体調優先で組まれ
 ます。(週1回1時間も可)

*時給+生産物に対する成果報酬
 (工賃)が支払われます。

*世帯収入
 (親の収入を除く、本人および配偶者)
 に応じた利用料がかかります。

*利用期間に上限はありません。

利用対象者

*水戸市、ひたちなか市、茨城町、
 にお住まいの知的・精神・身体
 障害のある方
 (但し利用状況によっては実施地域以外の利用も有)

*原則18歳以上65歳未満の方

*企業での就労を希望する方で、
 就労が可能と見込まれる方
 (就労移行のみ)

*就労移行支援事業等を利用した結果、
 B型の利用が適当と判断された方
 (B型のみ)

*障害者手帳を持っておられない方でも、
 障害福祉サービス受給資格ないし
 医師の意見書等があれば、お住まいの
 市町村の判断により利用可能な場合が
 あります。
社名 障害者就労支援施設JIMON
創業 -
資本金 -
従業員数 -
事業内容 就労継続支援B型
本社所在地 茨城県水戸市笠原町600-41

リンク

地図を見る

採用情報

現在、採用情報はありません。

ページTOPに戻る