ねむの木訪問クリニックの企業情報 |
全国トップへ
お仕事を探す
厳選企業を見る
企業を探す
茨城
栃木
群馬
千葉
埼玉
東京(23区)
東京(23区以外)
横浜市
神奈川(横浜市以外)
HOME
横浜市
横浜市神奈川区
ねむの木訪問クリニック
施設
総合病院
クリニック
歯科医院
薬局・調剤薬局
整形外科
産婦人科
整骨院・鍼灸院・鍼灸整骨院
医療系その他施設
訪問介護
訪問看護
養護老人ホーム
特別養護老人ホーム
介護老人保健施設
有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム
グループホーム
小規模多機能型ホーム
デイケア(通所リハビリテーション)
デイサービスセンター(通所介護)
軽費老人ホーム(ケアハウス)
サービス付き高齢者住宅
シニア向け分譲マンション
生活介護
障害者支援施設
就労継続支援A・B型事業所
ケアプランセンター
介護老人福祉施設
就労移行支援
児童発達支援/放課後等デイサービス
学童保育
児童養護施設
保育園
幼稚園
保育所
職種
看護師・准看護師
看護助手
薬剤師・登録販売者
保健師
助産師
医療事務
医療その他
臨床検査技師(MT)
放射線技師
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
歯科助手
受付
ヘルパー
介護職員
生活相談員
ケアマネージャー
施設長
サービス提供責任者
サービス管理責任者/管理者
相談支援専門員
福祉用具専門相談員
社会福祉士
介護福祉士
世話人
生活支援員
職業指導員/就労支援員
管理栄養士/栄養士
調理師/調理スタッフ
介護タクシー/ドライバー
医療事務/受付
介護その他
作業療法士(OT)
理学療法士(PT)
言語聴覚士(ST)
視能訓練士(ORT/CO)
臨床心理士/公認心理師
柔道整復師
あん摩マッサージ指圧師
鍼灸師
セラピスト
保育士
保育補助
幼稚園教諭
児童指導員
放課後児童支援員
児童発達支援管理責任者
患者さんには癒しを、家族にはやすらぎを
ねむの木訪問クリニック
クリニック
従業員数
-
本社所在地
神奈川県横浜市神奈川区台町14−15
栄ビル4階
地域密着
駅から近い
スタッフ対応自信有り
各種サービス充実
TEL
045-594-8633
FAX
045-345-0315
当院について
ねむの木訪問クリニックは精神科在宅医療に特化した医療機関です。
様々な理由により外来通院が出来ない方を対象に、
医師、医療スタッフが定期的にご自宅へ訪問させて頂きます。
※神奈川県横浜市のほぼ全域、
及び一部他エリアを訪問エリアとしております。
また、外来診療も行っております。(予約制)
支援者達が葉となり幹となり、
患者さんは木陰で休み、そして花を咲かせる。
そんな医療を提供します。
当院にご相談ください
……………………………………………………………………
つらい時はつらいと言って下さい。
……………………………………………………………………
外が怖くて病院にも行けない、年を取って通院するのが
つらくなった、情けない自分を誰にも見せたくない。
本当につらい時、「迷惑をかけたくない」と誰にも何も
言えなくなってしまうのは皆一緒です。そんな時に手を
差し伸べられるよう頑張っています。
……………………………………………………………………
抱え込まないで下さい。
……………………………………………………………………
「病院に行ってもらいたいけど、本人が嫌がってるし私達
で何とかするしかない・・・」
「いつも通院が続かなくて病気が悪くなる・・・」
本人も苦しいけど周囲の人達も苦しい。
その苦しみを皆で分散することで穏やかに過ごせるお手伝い
をしています。
……………………………………………………………………
精神科があれば・・・
……………………………………………………………………
明らかに精神的な理由(認知症も含みます)で生活出来て
いないけど相談出来る場所がない。
「アウトリーチ(意訳:外に手を伸ばす)」の概念で、
一人でも多くの方が地域生活を維持できるよう支援してい
きます。
ごあいさつ
ゆかり深い横浜の地で一からクリニックを立ち上げたいと思い、
令和4年9月に、ねむの木訪問クリニックを開院させて頂きました。
私自身もそうであるように、悩みがない人間はいません。
誰にも何にも頼らず一人だけで生きていける人間もいません。
だからこそ、悩みを抱え込んでしまい社会的に、
あるいは日常生活に支障を来しているならば、
同じ目線からとは言いませんが、少しでも悩みを分けて下されば嬉しいです。
「なんでも話せる医者」を目指して日々頑張っております。
社名
ねむの木訪問クリニック
創業
令和4年9月
資本金
-
従業員数
-
事業内容
精神科訪問クリニック
本社所在地
神奈川県横浜市神奈川区台町14−15
リンク
HP
https://nemunoki-cl.jp/
地図を見る