かとうかずこデンタルオフィスの企業情報 |
全国トップへ
お仕事を探す
厳選企業を見る
企業を探す
茨城
栃木
群馬
千葉
埼玉
東京(23区)
東京(23区以外)
横浜市
神奈川(横浜市以外)
HOME
東京(23区)
港区
かとうかずこデンタルオフィス
施設
総合病院
クリニック
歯科医院
薬局・調剤薬局
整形外科
産婦人科
整骨院・鍼灸院・鍼灸整骨院
医療系その他施設
訪問介護
訪問看護
養護老人ホーム
特別養護老人ホーム
介護老人保健施設
有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム
グループホーム
小規模多機能型ホーム
デイケア(通所リハビリテーション)
デイサービスセンター(通所介護)
軽費老人ホーム(ケアハウス)
サービス付き高齢者住宅
シニア向け分譲マンション
生活介護
障害者支援施設
就労継続支援A・B型事業所
ケアプランセンター
介護老人福祉施設
就労移行支援
児童発達支援/放課後等デイサービス
児童養護施設
保育園
幼稚園
保育所
職種
看護師・准看護師
看護助手
薬剤師・登録販売者
保健師
助産師
医療事務
医療その他
臨床検査技師(MT)
放射線技師
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
歯科助手
受付
ヘルパー
介護職員
生活相談員
ケアマネージャー
施設長
サービス提供責任者
サービス管理責任者/管理者
相談支援専門員
福祉用具専門相談員
社会福祉士
介護福祉士
世話人
生活支援員
職業指導員/就労支援員
管理栄養士/栄養士
調理師/調理スタッフ
介護タクシー/ドライバー
医療事務/受付
介護その他
作業療法士(OT)
理学療法士(PT)
言語聴覚士(ST)
視能訓練士(ORT/CO)
臨床心理士/公認心理師
柔道整復師
あん摩マッサージ指圧師
鍼灸師
セラピスト
保育士
保育補助
幼稚園教諭
児童指導員
児童発達支援管理責任者
東京都港区|歯科医院
かとうかずこデンタルオフィス
歯科医院
従業員数
-
本社所在地
東京都港区新橋1-18-19
大塚ビル2F
地域密着
10年以上の歴史
駅から近い
各種サービス充実
TEL
03-3502-5952
採用情報を見る
かとうかずこデンタルオフィス診療に対する思い
新橋に開業して27年余り!
この間、世の中も診療内容も大きく変化してきました。
2000年代には虫歯治療中心の診療が行われていましたが、
現在は予防を重視した診療体制にシフトしています。
さて、皆さんはご自身の口の中に自信を持っていますか?
100%ですか? それとも70%や50%以下ですか?
足りない自信を補うことが、私の役割だと考えています。
私は最新医療とされるインプラント治療を行っていません。
口腔外科出身ですが、あくまでも自分の歯にこだわり、
どのようにしてそれを残していくかに全力を注いでいます。
最近、岸田首相が国民総歯科検診を提言しました。
歯は全部で28本!できるだけ多くの歯を残す努力をし、
一生自分の歯でおいしく食事を楽しむために、
最大限の努力をすることを決意しました。
とはいえ、皆様には過保護にならないように
お願いしたいです!
しかし、私はきちんと幸せなゴール(治療)を目指します。
お互いの治療内容についてのすり合わせは重要であり、
納得のいく結果を出すことが私の目標です。
「ムシ歯や歯周病は歯医者では治らない」という本が
出版されているのをご存じでしょうか?
皆様のライフスタイルの結果、ムシ歯や歯周病、
さらには全身的な隠れた病気(生活習慣病)を
引き起こしています。
シンプルに言うと、私たち歯医者は、
その影響でできた「歯の穴」や「欠損」を
埋める作業をしているに過ぎません。
これには簡単に行える作業ではありませんが、
クオリティ・オブ・ライフを高めるために、
今までの治療方法に対する考え方を見直してみませんか?
日本人としての様々なことに対する
リテラシー(理解度)を向上させましょう。
「痛いときだけ通えばいい」と思っていたこと、
「痛みが取れたら治療は終わり」と考えていたこと、
「歯周病は治って元の歯茎に戻る」と信じていたことなど、
今までの思い込みを再考しましょう。
私はアドバイザーとして、皆様のお話をお聞きしながら、
健康的な口元や体を作るためにどうしたらよいか、
いろいろとお話ししていきたいと思っています。
かとうかずこデンタルオフィスの特徴
……………………………………………………………………
咬み合わせ治療
……………………………………………………………………
咬み合わせに問題があると歯が痛んだり、
全身的に問題が出ます。
また、虫歯一本でも咬み合わせに関りがあります。
虫歯から縁が切れないのは
咬み合わせの問題から来ているのです。
咬み合わせを含めトータルで
治療していきたい方のご要望に
応えていきたいと思っています。
……………………………………………………………………
歯周病治療
……………………………………………………………………
歯周病治療では、歯科衛生士の担当制で
治療を行っています。
重症の歯周病にも対応しますのでご相談ください。
かとうかずこデンタルオフィスの歯科治療について
……………………………………………………………………
治療を始める前に
……………………………………………………………………
お口の中の状態は千差万別です。
同じような症状でも同じような治療を
したらうまくいくとは限りません。
そのため、ひとりひとりに合わせて
じっくり治療方針を検討しましょう。
まずはお話おうかがいしましょう。
どんな状態なのか、どういう選択肢があるのか
プロとしてご提案もしますが、
本人の今までの経過や悩み、希望もじっくり聞き、
どういう治療がいいか
納得していただいたくことがとても大切です。
その上でお口の中をチェックしていきます。
……………………………………………………………………
何でも相談を受け付けています。(歯科以外もOK)
……………………………………………………………………
歯のことでちょっと気になることがある、
お口の中で何が起きているか知りたい、
よくわからないけれどもしかしたら
咬み合わせが関係あるかもしれないので相談したいなど、
もしかしてお口の中に関係あるかもしれないこと
何でも相談を受け付けております。
直接お顔を見ながらお話ししたいので、
電話でご予約をお願いしております。
相談は無料です。
相談内容や希望により当日診察を行う場合は
有料になりますが2000円前後です。
セカンドオピニオンも受け付けております。
ご相談ください。
社名
かとうかずこデンタルオフィス
創業
-
資本金
-
従業員数
-
事業内容
歯科医院
本社所在地
東京都港区新橋1-18-19
リンク
地図を見る
採用情報
現在、採用情報はありません。