給与: | 月給231,000円~ ※経験・能力などを考慮して、給与額を決定します。 昇給・賞与:昇給あり 諸手当:交通費支給(全額支給) └自転車/自動車/バイクの場合は規定に則り支給 サービス管理責任者手当(9万円) 能力手当(上限3万円) 勤続手当(勤続1年経過ごと1,000円付与) 管理者兼務手当(2万円) |
---|---|
雇用形態: | 正社員 |
勤務地: | 埼玉県春日部市、埼玉県越谷市、埼玉県さいたま市、埼玉県久喜市、埼玉県川越市 |
22件中、21~22件目を表示中
児童発達支援管理責任者は、2012年4月の児童福祉法改正の際に誕生しました。
児童発達支援施設には1名以上の配置が義務付けられており、施設のリーダーとして役割を担っています。
主な仕事は、個別支援計画の作成、利用児童・保護者への相談援助、スタッフへの助言・指導などです。
児童発達支援施設は年々増加しており、それに伴って児発管の需要も増加し続けています。
放課後等デイサービス事業・児童発達支援事業・保育所等訪問支援事業の合算で見ると、2012年に2,629名だった従事者数は、2016年には10,389名まで拡大しており、この4年間で7,760名も増えているのです。
今後も施設の需要は高まることが予想されているため、将来性のある仕事の一つといえます。